午前半日森歩き&おが丸出港1120 | オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

小笠原諸島父島在住、ドルフィンスイム、ホエールウオッチング、スキンダイビングなどエコツアーを開催☆ また植物、森山、ナイトアー、
戦跡ツアーなど小笠原をトータルにご案内!
イルカ、クジラ、素潜りの大好きな『のぶ太』が小笠原をご紹介いたします!




   東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

  また被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、

  一日も早い復旧復興を祈願しております。 












   いつも見に来ていただいてありがとうございます!
   のぶ太@小笠原が父島よりお届けいたしますブタさん犬










  11月20日 
  今日の父島は南寄りの風やや強く、晴れ・・・、最高気温27度ほど。
  








  本日はおがさわら丸出港日。午前半日で森歩きツアーに行って来ました。


  先ずやって来たのは傘山です。登り口で外来種対策をして・・・、
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







































  カウンターに石を入れてから登ります。
            ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  途中岩場では手を使って登るようなところもありますが15分程度で山頂に到着です。
                    ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  植物の話も良いですが傘山は山頂から360度ぐるりと全方位眺められるのが素晴らしいです。
                      ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記
























  ↑本日ツアーご参加いただいたお二人、よろしくお願いいたします!









  傘山の次は東平のアカガシラカラスバトサンクチュアリにやって来ました。
                 ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記






































  ここはアカガシラカラスバトの生息する環境を見ていただくとともに固有種も色々とご覧いただけます。

  例えばこれはマルハチの幹を観察中・・・。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  マルハチは木性シダでとても大きくなるシダです。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記










































  サンクチュアリを流れる小川にも沢山の生物がいますのでウォッチング中・・・。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記










































  風が吹きぬける森の中を楽しく歩けました。
            ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







































  ツアーご参加ありがとうございました!
              ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







































  そして本日はおが丸出港日。
          ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記
























  ↑村役場の人が大きな旗を振りながらお見送りしていました。島らしくてとっても良いことです。









  青灯台よりお見送りしました。
          ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  今便もツアーご利用いただきましてありがとうございました!
                    ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







































  また島に遊びにいらして下さい。お待ちしております!
                ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記































 南風が吹いてこの時期としては暑いくらいの日でした。内地は秋から冬へと季節が向かって行くでしょうが
 島にはまだ夏の名残があります。
 少し汗ばむような日曜日でした。







   追記:ちなみに南風が吹いて気温が上がったからか今夜もぺぺ豊作でした。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記


































   Twitter始めました。 nobutaogasawara のぶ太@小笠原 です。

  よろしければフォローして下さいね~。












ホームページ に年末年始のツアー予定アップしました。

 12月30日  午後(13:00~16:00) 森歩き   空き8名   
  ナイトツアー(19:30~21:30)
空きあり 
         

 12月31日  
森歩き(8:30~15:30)ハートロックツアー    空き5名 
  ナイトツアー(19:30~21:30)空きあり

  1月1日   森歩き(8:30~15:30)ハートロックツアー   
空き4名
   
ナイトツアー(19:30~21:30)空きあり


  1月2日  午前(8:30~12:00) 
森歩き   空き6名
        


    半日森歩きは東平アカガシラカラスバトサンクチュアリをメインに小笠原の森や固有種、
    生物についてご案内します。
     また観光船 『きそ』にも対応いたします。お問合せご予約お待ちしております!













   離島情報ランキング&人気ブログランキングに参加しております。
  
  マルと毎日更新頑張りますのでクリックよろしくお願いいたします!
しっぽフリフリ
        ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 




  ツアー内容・ご予約方法についてはブルーレースのホームページ をご参照下さいませ♪



 お得なバリューパック『ブルーレースパック』 始めました!
 ドルフィンスイムや森山歩きを通し、自然との調和や一体感を感じていただけたら嬉しいです!
 また、ブルーレースパックご利用のハネムーナーには船上でケーキカットのサービスがあり、
 大変ご好評をいただいてます!


  ※ こちらのブログは携帯からもご覧いただけます。
AmebaモバイルURL  http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=bluelace-ogasawara