おが丸入港1117&スノーケリング講習 | オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

小笠原諸島父島在住、ドルフィンスイム、ホエールウオッチング、スキンダイビングなどエコツアーを開催☆ また植物、森山、ナイトアー、
戦跡ツアーなど小笠原をトータルにご案内!
イルカ、クジラ、素潜りの大好きな『のぶ太』が小笠原をご紹介いたします!




   東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

  また被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、

  一日も早い復旧復興を祈願しております。 












   いつも見に来ていただいてありがとうございます!
   のぶ太@小笠原が父島よりお届けいたしますブタさん犬










  11月16日 
  今日の父島は北東の風、晴れ・・・、最高気温24度ほど。
  








  今日も晴れて良い天気、そしておが丸入港日です。

  11時40分入港、乗船客数459名。オフシーズンですが例年より多いです。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  そんな本日の午後は宮の浜にやって来まして・・・、
              ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記









































  スノーケリング講習をしました。
          ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記
























  ↑講習ご参加のお二人、よろしくお願いいたします。











  器材の基本的な使い方を練習してから沖合いに魚やサンゴを見に行きましょう。
                    ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  浅いところですがアカヒメジの群れがいたり・・・、
             ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記






































  アイゴ(こちらではヨツバリと言います)も沢山いました。
                ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







































  スジクロハギは大集団を組んでいました。
               ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  水温も25度以上ありましたのでウェットを着ていれば長時間のスノーケリングもまだまだいけます。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  とは言え入港日ですからあまりハードにやり過ぎないよう早めに切り上げ、ウェザーにご案内しました。
                       ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記








































  見晴らしは相変わらず素晴らしく、今日は入港日の午後だけあって団体さんも沢山来ていました。
                   ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







































  スノーケリング講習ご参加ありがとうございます!明日はイルカと泳ぎましょうね。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記













 

 






  さて今夜はナイトツアーはありませんがぺぺチェック。

  一箇所から4個出ている良いペペがありました。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記









 




 気温が下がってきましたがウェットを着ればまだスノーケリングを楽しめます。
 ドルフィンスイムを希望される方は特にスノーケリングに慣れている必要がありますので
 講習受講をお勧めします。お問合せご予約お待ちしております。










   Twitter始めました。 nobutaogasawara のぶ太@小笠原 です。

  よろしければフォローして下さいね~。












ホームページに年末年始のツアー予定アップしました。

 12月30日  午後(13:00~16:00) 森歩き  空き8名   
  ナイトツアー(19:30~21:30)
空きあり 
         

 12月31日  
森歩き(8:30~15:30)ハートロックツアー   空き5名 
  ナイトツアー(19:30~21:30)空きあり

  1月1日   森歩き(8:30~15:30)ハートロックツアー  
空き4名
   
ナイトツアー(19:30~21:30)空きあり


  1月2日  午前(8:30~12:00) 
森歩き  空き6名
        


    半日森歩きは東平アカガシラカラスバトサンクチュアリをメインに小笠原の森や固有種、
    生物についてご案内します。
     また観光船 『きそ』にも対応いたします。お問合せご予約お待ちしております!













   離島情報ランキング&人気ブログランキングに参加しております。
  
  マルと毎日更新頑張りますのでクリックよろしくお願いいたします!
しっぽフリフリ
        ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 




  ツアー内容・ご予約方法についてはブルーレースのホームページをご参照下さいませ♪



 お得なバリューパック『ブルーレースパック』始めました!
 ドルフィンスイムや森山歩きを通し、自然との調和や一体感を感じていただけたら嬉しいです!
 また、ブルーレースパックご利用のハネムーナーには船上でケーキカットのサービスがあり、
 大変ご好評をいただいてます!


  ※ こちらのブログは携帯からもご覧いただけます。
AmebaモバイルURL  http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=bluelace-ogasawara