オフシーズンはメンテな日々・・・。 | オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

小笠原諸島父島在住、ドルフィンスイム、ホエールウオッチング、スキンダイビングなどエコツアーを開催☆ また植物、森山、ナイトアー、
戦跡ツアーなど小笠原をトータルにご案内!
イルカ、クジラ、素潜りの大好きな『のぶ太』が小笠原をご紹介いたします!




   東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

  また被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げますとともに、

  一日も早い復旧復興を祈願しております。 












   いつも見に来ていただいてありがとうございます!
   のぶ太@小笠原が父島よりお届けいたしますブタさん犬










  11月14日 
  今日の父島は南寄りの風、晴れ・・・、最高気温27度ほど。
  








  今日も晴れて空気が乾燥して良い陽気。





  ツアーはありませんが色々なもののメンテ日和です。
  例えばバイク。
               ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記


















  雨などで乗らない日が続くと後輪ブレーキのこの部分の動きが悪くなり、ブレーキの効きが著しく
  悪くなります。
                     ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記










 固くなっているところにCRCを注しながら前後に動かすこと10分、スムーズにブレーキが効くようになりました。
                      ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記










  バイクが直ったところで夜明道路に試運転に行きました。



  シャリンバイの花があちらこちらに咲いていました。
                 ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記









  テンノウメも実を付け・・・、
          ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記











  シマモクセイの花も良い香りを漂わせています。
                ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記









  ムニンネズミモチは名前のようにネズミの糞のような実を付け始めています。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記









  テリハハマボウは花の時期が長いせいか、いつもどこかで咲いているようなイメージがあります。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記










  山の中に小さなミカンのような柑橘が生っていました。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記







  手のひらと比べてもらうと分かるように非常に小さいです。おそらくカラマンシーだと思われます。
                ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記
   ↑近くにはパイナップルやダイダイがありましたから昔は誰かが育てていたのかもしれません。







  16時前、町に戻って来るとゆり丸が入港してきました。(ドック中の母島丸の代替船です)
                 ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記










  大根山の向こうに日が沈んで行きました。今日の日没は16時41分でした。
                  ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記









  さて今夜もぺぺチェック。

  朝夕涼しくなってきましたがまだ発生しています。
                ↓
オーシャン&フィールドガイド ブルーレース   小笠原の写真日記

 





 前の便が出港したのが12日で次便が入港するのが17日。今週は一週間のうち4日も船がいません。
 ツアーがないのは寂しいですが、忙しくて時間がなくてできなかったことを1つ1つ片付けていこうと思います。
 オフシーズンはメンテナンスのシーズンでもあります。さて、明日は何をしようかな・・・?






  Twitter始めました。 nobutaogasawara のぶ太@小笠原 です。

  よろしければフォローして下さいね~。












ホームページに年末年始のツアー予定アップしました。

 12月30日  午後(13:00~16:00) 森歩き  空き8名   
  ナイトツアー(19:30~21:30)
空きあり 
         

 12月31日  
森歩き(8:30~15:30)ハートロックツアー   空き5名 
  ナイトツアー(19:30~21:30)空きあり

  1月1日   森歩き(8:30~15:30)ハートロックツアー  
空き4名
   
ナイトツアー(19:30~21:30)空きあり


  1月2日  午前(8:30~12:00) 
森歩き  空き6名
        


    半日森歩きは東平アカガシラカラスバトサンクチュアリをメインに小笠原の森や固有種、
    生物についてご案内します。
     また観光船 『きそ』にも対応いたします。お問合せご予約お待ちしております!













   離島情報ランキング&人気ブログランキングに参加しております。
  
  マルと毎日更新頑張りますのでクリックよろしくお願いいたします!
しっぽフリフリ
        ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 




  ツアー内容・ご予約方法についてはブルーレースのホームページをご参照下さいませ♪



 お得なバリューパック『ブルーレースパック』始めました!
 ドルフィンスイムや森山歩きを通し、自然との調和や一体感を感じていただけたら嬉しいです!
 また、ブルーレースパックご利用のハネムーナーには船上でケーキカットのサービスがあり、
 大変ご好評をいただいてます!


  ※ こちらのブログは携帯からもご覧いただけます。
AmebaモバイルURL  http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=bluelace-ogasawara