リスボン特急 | 私が観てきた映画など(Movieノート、カセットテープより)

リスボン特急

2011年-平成23年6月12日 録画HDD(シネフィル・イマジカHD)

昭和47年作品 UN FLIC
リスボン特急 - goo 映画
開巻、暴風雨シーン海辺の巨大リゾートマンションのシークエンスは好きなんだけどなぁ。その後何故か冗長な展開になるのが不思議。冒頭でコメントされる警官の人の見方は”疑いとあざけり”と言っているのに象徴されるように、本作品は警官、この場合警視(アラン・ドロン)の退屈な日常を描いている。

邦題に騙されるのだけど列車の登場は後半で、それもほとんどミニチュアシーンなのが驚き。そこまでして描くべきだったのかなぁ?

犯人側の生い立ち、動機をもっと描いて欲しかったな。警視から見れば、この銀行強盗に関わる事件も日常の一コマと言うところだな。




リスボン特急(ユニバーサル・セレクション2008年第11弾)【初DVD化】【初回生産限定】/アラン・ドロン,カトリーヌ・ドヌーヴ
¥1,500
Amazon.co.jp

リスボン特急 【プレミアム・ベスト・コレクション¥1800】 [DVD]/アラン・ドロン,カトリーヌ・ドヌーヴ,リチャード・クレンナ
¥1,800
Amazon.co.jp

リスボン特急 【ベスト・ライブラリー 1500円:隠れた名作特集】 [DVD]/アラン・ドロン,カトリーヌ・ドヌーヴ,リチャード・クレンナ
¥1,500
Amazon.co.jp