K120 黄色い太陽 Step2-Stage2 全てを受け入れる | 易学が伝える「あなたの宿命と運命」 人生を上品(じょうぼん)で生きる智慧

易学が伝える「あなたの宿命と運命」 人生を上品(じょうぼん)で生きる智慧

なぜ、あなたは思い通りの人生を歩めないのか?
生まれてきた意味。宿命とは?運命とは?
どのようにすれば、幸福で、質の高い人生が歩めるのか?
成功とは、達成とは?魂の成長はいかにしてなし得るのか?
Blogを通してお伝えしようと思っています。





てを受け入れる


今の私たちの状況は、良かれ悪しかれ
過去から続いてきた選択の積み重ねである。


選択がこの世、この時代において
即したかたち、好ましいかたちであれば
状態は好ましいであろう。


逆もまた然りである。


当然のことながら過去に戻って。
経験や記憶の書き換えはできない

以前紹介したが
結果においての意味付けは
変えることはできる。


K113 赤い空歩く人 Step2-Stage2 今を大事にする


で紹介した。



今起こっていることや
今の状態を過去に戻って
書きかえれない以上、


もう、全てを受け入れてしまうことが
理にかなっているのではないだろうか


受け入れたうえで
好ましくないのであれば、
好ましい形に変えたり
耐え忍んだり、改善したり
工夫することが大事であろう。


そして
受け入れ方として好ましいのは
起こっていることはすべて正しく
私が今後成長するために
ステージを上げていくために
一つのチャレンジやお題目として
与えられているのだと。


これを工夫して、うまく対処すれば
さらに自分が成長し
さらに自分のステージが上がり
人間的に大きくなり
見える視野が広がるし
価値観の質が上がるのだと。


苦しいこ現実や
つらく悲しい現実が
あるかもしれないが
それらも全ては私の成長のために
必要な事なんだと。
天からの配材なんだと
全てを受け入れてしまい、


前向きに取り組んでいくのが
ある意味正解なのかもしれない。


開けない夜はなく
やまない雨はない


時に逃げても良いだろう。


ただ逃げたものはまた別の形で
起こってくる可能性はある


なので、結局は受け入れて
素直に対処するのが良いんではないだろうか。


達人になると
全てを受け入れたうえで
”感謝”をするという境地なんだそうだ。


まだまだ私はその境地には
たどり着けてはないが、


全てを受け入れ、
どのようにしていけばよいか
前向きに、考え、工夫ができるように
なってきた。


数年前に比べると大きな変化だ。
もちろん受け入れてきていることで
ドンドンと状況はよくなってきている。
良い流れである。


ぜひ黄色い太陽の日
”ドン”と構えて、すべてを受け入れよう
と宣言してみてはいかがだろうか?


良い方向に向かう一つの契機に
なるかもしれない。