素直さ真摯さと | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

やっぱり素直さと真摯さって大事。




人はどこまでいっても不完全な生き物だからね。







何か過ちを犯してしまった時、素直にそれを認められるか。



そして真摯に受け止められるか。






これが大事。







自分を守り、言い訳をして逃れようとする。




認めているようで完全に認めきらない。







これでは人の信用や信頼は獲得できない。







先日の、とある記者会見。






世間を色々と騒がせているけど、素直さと真摯さがあったらもっと違う結果になってたのではないのかな…




覚悟を決めて、腹括らないから中途半端になる。





で、信頼ガタ落ちの負のサイクルにハマる。。







素直さと真摯さを持って向き合うこと。




不完全さを理解して謙虚でいること。







すごく大切なことだと思う。






人は時に判断を誤る。




でもその後の行動で未来は変えられるのだと思う。





その時のベストな行動や発言は何なのか。




冷静さと健全さが大事だなー。





人は不完全ゆえに学びの毎日ですね。







今日はそんな独り言…