お天気雨、狐の嫁入りに遭遇 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

昨日のゴールデンウィーク後半最終日(6日、日曜日)は報道されている通り、茨城、栃木方面で黒い竜巻が発生。被害に遭われた方も多数のようです。

謹んでお見舞い申し上げます。

虹 

私は昨日午後、外出しましたが、午後3時過ぎごろ街外れで激しい雨に遭いました。傘を持たずに不用意に出かけたので、頭からバケツで水を浴びたような凄まじい雨を体験しました。局所停電も発生。思いがけない体験をしました。

虹 

虹 

その雨も午後ずっと断続的に続いていましたが、午後5時ごろに成って、さしもの雨もすっかり上がりました。西の方の空が明るく成って来たと思ったら、久しぶりに綺麗いな虹を見て、いささか感動しました。よく見ると2重の虹が出ていました。おまけ気分で嬉しい気分になりました。雨が降った後に西日が差す際の当然の自然現象とは言え、美しい虹の出現には感動でした。

このお天気雨の現象を、地方によっては「狐の嫁入り」だと信じられています。この虹が夢の架け橋と成るのでしょう。

あらしアメーバ ♪

にほんブログ村