★鈴花ちゃん卒園 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

鈴花ちゃん(6)は、のどの病気が有り、たんの吸引が必要なため、東京都東大和市から保育園への入園を拒否されていました。


その後、受け入れを命じる東京地裁の仮決定などを得て、昨年2月から同市立向原保育園に通園していたが、26日、同保育園を無事卒園しました。


今夕、この趣旨のテレビ報道が有りました。私は、大変安堵しました。実は、鈴花ちゃんのことを、昨年10/27日に書いていました。


その後の成り行きを案ずる気持で、眺めていましたが、この4月には、小学校にも上がるとも報道されています。今日の報道で、取りあえず安堵しました。


昨年10/27日の記事を抜粋します。


・・・・・のどに障害の有る6才の女の子の両親が、保育園に入れて欲しいと求めた裁判で、東京地裁は10/25日、東大和市に対し、保育園にいれるよう命令をだしました。


中略


この裁判は、昨年1月に臨時措置で東京地裁は通園を命じていて、実際には、鈴花ちゃんは昨年2月から通園をしていました。今回東京地裁の判断で正式に通園が出来るように成った訳です。


東大和市は、鈴花ちゃんの通園に伴い看護士を新たに雇う必要があり、年間800万円ほど余分に予算を要する事などが、裁判の争点だったようです。


ここで東大和市が上級裁判所に控訴しなければ、この判断は確定します・・・・・・・。


鈴花ちゃんは、保育園の卒園で、次のステップに進みますが、鈴花ちゃんののどの障害はそのままですから、鈴花ちゃんと両親のご苦労は、これからも続きます。


近代医学の日進月歩の今日、何とか鈴花ちゃんののどを根本的に治療する新技術が開発される事を祈る思いです。


【ひごペット】ペディグリープリンシバル7歳シニア2kg
¥1,189
ひごペットフレンドリー

★送料無料!ペットドライが簡単楽々♪【ペットドライスタンド(小)】
¥4,800
仙台ユーユー

ペットゲート WPG-500NL
¥6,800
ムラウチホビー