テレビの結論は? | MAX ORIDO STYLE

MAX ORIDO STYLE

MAX ORIDO's diary

MAX ORIDO STYLE-100729_181202.jpg

イロイロとアドバイスありがとうございました。にひひ


結論、

BSのテレビのアンテナに、何も刺さってませんでした。(+_+)



家のテレビは地デジにはなっていますが、スカパー光回線だったみたい。

完璧に忘れている。



これは
BSには対応していないみたい。??

機械がない?


見ないから、契約しなかったのかな?
忘れた。


フレッツ光テレビにすると、基本料も安くなり、BS放送も見れるみたい。




だからスカパー光からフレッツ光に変更する事に。


ちなみにそうすると、チューナー無しでBS110度アンテナから、スカパーe2が見れるみたい。
しかし、スカパーe2はまだハイビジョン番組は少なく、スポーツ番組も弱い。

しかし、テレビリモコンのCSボタンから、ひとつのリモコンで録画までできるのは魅力的だな。




もうひとつはスカパー光に変えると、ハイビジョン番組が多く、チャンネルも多く、写りが素晴らしい。


いままでさんざっぱら使っているスカパー。

最初はアンテナ式から、


スカパー光に。しかし、ハイビジョン対応前。


しかも、古いスカパーは勝手に契約解除かと思っていたら、スカパーと、スカパー光は、なんだか会社が違い、タブルで2年くらい支払いしてた。


まるで詐欺みたい。





さあ
どうする?
ハイビジョンの
写りを優先するか?



スカパーe2で
リモコンの使い勝手を取るか?


この光回線。
年々変わっていて、気がつかずに損していたみたい。

契約し直すと、
更にインターネット光のスピードも倍で、テレビの基本料も安くなるとか?


なんだかとってもめんどくさいショック!


しかし、
勉強になりました。




ちなみに今の状態で先程、3つ又アンテナ分岐を買い、テレビのBSのアンテナにつなげたら、見れました。??




MAX