TOMIX 1977年カタログ | 9ちゃん趣味の部屋

9ちゃん趣味の部屋

ほびっこ9ちゃん改め9ちゃんMETALデス♪「おもしろいのだ~いスキ!!カッコイイのだ~いスキ!!BABYMETALだ~いスキ!!」・・・自分にとって趣味的なモノ・コトだけを思いつくまま紹介します♪

9ちゃん趣味の部屋  9ちゃん趣味の部屋

9ちゃん趣味の部屋  9ちゃん趣味の部屋

9ちゃん趣味の部屋


1977年(昭和52年)・・・小学4年生の時でした。川崎から転校してきたW君はホント都会の雰囲気がしました。それまで小生、結構いろいろ持っていた(親に買ってもらっていた)少年でしたが、周りはおろか私もN-GAUGE(エヌゲージ)なるものを知らなかったのです。持っている友達もいませんでした。しかしW君のお家に初めて遊びに行って衝撃を受けたのです・・・


※私は仮面ライダーカードも当時いっぱい持っていると自負していたのですが、古いナンバーのが多かったのに、彼は新しい300番代から500番代のものを、しかも仮面ライダーが写っているものを、さらに良い程度のもの(カードめんこなどしていない角が尖ったキレイなものをきちんとアルバムに格納して)ばかりを持っていたのにも驚きましたが・・・


彼はN-GAUGEを取り出し、私に披露してくれたのです。しかも自慢するって雰囲気はさらさらなく、川崎では普通だったよって感じで!脳裡に焼きつきました!カッコイイ!何これ!プラレールだって幼稚園の時はリアルだって思っていたのにまるでホンモノ!何でこんなにリアルな模型が自分の好きなスピードでコントロールできて、しかもリアルなレールの上を走るのか!すごい!素晴らしすぎる!レールに電気が流れているのも超かっこいい!車両は関水金属(KATO)、レールはエンドウ。どっちも聞いたことないメーカー・・・


それから完全にとりこになりましたо(ж>▽<)y ☆


そして初めて母親に打ち明けたのです!N-GAUGE欲しい!


しかし値段も値段です。地元の百貨店の玩具売り場でイチオシだったのが発足まもないトミックスでした。どうやら基本セットから始めるのが手っ取り早そう。しかし写真の90002トミックス基本セットNo.2は定価12000円。それに5001パワーユニットが3950円。トータル15950円もかかりますえっ


小学4年生にとっての約16000円(しかも今から約35年前の16000円)って想定外の値段クラッカーで、母親も「お父さんにお願いしてみなさい」と・・・


当時畏れ多かった父親に「どうしても鉄道模型が欲しいんです。買って欲しい」ってダメもとで言いました。そしたら意外にも「お母さんに言って買ってもらなさい」って普通に!!


ビックリでしたがもう有頂天!早速そのセットを購入アップ


エンドウのレールは金属製の道床が丈夫でよかったのですが、トミックスのほうがリアルな造形でした。でもプラスチックだったのでカーブレールなど小学生にありがちなぞんざいな扱いで脱着するとパーツが折れたりするデメリットもありましたが。なことは抜きにしても夢の世界が目の前に広がりました音譜


で、実はその小学4年生までサンタクロースがいると信じていました。しかし秋にこの鉄道模型を購入しているので日常会話でもあまり何が欲しいって言わなかったのですが、母親はこのセットを複線にして貨車や機関車などを内緒でお店でいろいろ聞いて揃えてくれていたのです。もちろんクリスマスプレゼントで枕元に!・・・しかしその時サンタは両親ってわかってしまったのですが・・・ガーン汗そのメインがこれから紹介しようと思うトミー・ナインスケール2軸貨車類です音譜


セットの中身で現存しているのは架線柱と駅舎、ホーム、レールだけですが、当時買ってもらったものを今も持っているんです!このカタログもそう。写真のヒゲのおじさん(当時30歳くらいだったのかなァ)がセンスいいと思いましたひらめき電球


トミックスのカタログできちんとブックレット形式になったのはこの1977年が最初だと思います♪ニコニコチョキ