ねんどろいどとお正月~2014年入社組編~ | グッスマらぼ

グッスマらぼ

グッドスマイルカンパニー新入社員によるブログです。フィギュアやグッズ、プラモデルなどの商品紹介はもちろん、イベントレポートや社内の様子など様々な情報をお届けします!


らぼブログを読んでくださっているみなさま、

スワベの故郷、静岡県からの富士山と名物のお茶畑



2015年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今年もみなさまに楽しんでいただけるブログを目指して
がんばっていくぞー!新年早々とばすぜー!
と言いたいところですが…、まだ正月気分が抜けていないのが現実です。


ということで!
今日から2日間はねんどろいどと過ごしたお正月に浸りたいと思います。
本日は2014年入社組のお正月をお届けします。
お正月といえば…。



おせち!

こちらはヨシイ家のおせちです。
なんと豪華なおせち…。ねんどろいど 鹿目まどか 舞妓Ver.との相性もピッタリです。
ヨシイ家では、家族団欒でおせちを食べるのが年始の習慣なんだとか。さすが京都のお嬢様♪
ちなみにスワベ家では…おせちは食べません。


続くお正月の象徴といえば…?





お雑煮!!

こちらはウエダ家のお雑煮です。
ねんどろいど アルミン・アルレルトも驚くほどの美味しさなんだとか!?

左のお皿は、子宝(数の子)・長寿(ごぼう)・健康(ごまめ)を祈ってウエダ家で食されているそう。
数の子のようにたくさんの子宝に恵まれ、
ごぼうのように長く生き、
まめ(健康)にくらせますように
とのこと。(ウエダが子宝に恵まれるときが気になります。)




雪合戦!!?

ウエダの故郷の滋賀県でも、雪が積もったようです。
アルミンと雪合戦…いいなあ…。


みなさま、お正月といえばまだあれを忘れていませんか?あれですあれ。





年賀状!!!


グッスマの本年の年賀状は、
ビニールパックの中に鳥取県の砂丘をイメージした砂(園芸店で購入)が入ったもの。
年賀状にも面白さを追求するのを目標にするあたり、グッスマらしい。
この年賀状を受け取った方が喜んでくださっているといいな…。


でもやっぱりお正月といったらあれがほしいですよね、あれ…。




お年玉!!!!

ヨシイ・ウエダは実家に帰ってお正月を満喫したようですが、
わたくしスワベは、実家の愛鳥と戯れるくらいしか正月らしい(?)ことをしていません…。
そしてもう働く身、お年玉はもちろん貰えないどころか、初お年玉渡しを経験しました。
姪っ子にあげたので、ねんどろいど 四糸乃ちゃんは二人目です。


来年もかわいい姪っ子にお年玉をあげられるように働かなきゃ…(迫り来る現実)。
いつまでもお正月気分でいられません!
私たち2014年入社組は先輩より一足お先に現実に戻らさせていただきます。
明日は2013年入社組の先輩方のお正月気分にお付き合いくださいますと幸いです!


ということでみなさま、
2015年も、グッドスマイルカンパニーとグッスマらぼをよろしくお願いいたします。

ウエダ、スワベ、ヨシイでご挨拶申し上げます。(オフィスの玄関に門松がありました。)