製造部と中国工場!!! | グッスマらぼ

グッスマらぼ

グッドスマイルカンパニー新入社員によるブログです。フィギュアやグッズ、プラモデルなどの商品紹介はもちろん、イベントレポートや社内の様子など様々な情報をお届けします!

みなさま こんにちわ
製造部のカマタニです!!

先週(水)のえだこの記事にもありましたが、現在僕は念願の

中国出張中です!!

もちろんこの文章も中国で書いていますよ。
(ネット環境が不安定で泣きそうです・・・。)

主に東莞(ドンガン)、恵州、深川、あたりでお仕事をしています。
(どこも香港の上のあたりです。)

現在マーケティング部新人のイナバウアーもシンガポールに出張中です。
また営業部新人の豪も海外のイベントにガシガシ参加しています。
新人のうちから海外でサブカルチャーのお仕事に携わりたいぜ!!とお考えの方は
是非ぜひ「グッドスマイルカンパニー」で働くことをご検討いただければと思います。(宣伝?)

さてさて、今日は中国の工場はどんなところなのか紹介したいと思います!

(作業場への入口.。このカーテンは地味に重いです・・・)
グッスマ新人奮闘ブログ

作業場への入り口はこのようにPVCカーテンでホコリがはいらないようになっています。

そして工場内には目を引くものがいっぱい!!

(数々の大きな成型機)
グッスマ新人奮闘ブログ

で、でかい・・・
フィギュアの小さなパーツを作るためには、
こんなに大きな機械が必要になります。。。

(手作業で調整されるマスク)
グッスマ新人奮闘ブログ

まさに職人技って感じですね。。。

このように、工場ではたくさんの工員さんが従事しております。
どれをとっても圧倒的な物量とスケールで、次々と製品が作られていきます。

このほかにも金型開発、成型塗装タンポ、品質チェック、リタッチなどの作業を行っている場所が別にあり、
さらに工場事務、開発エンジニア、通訳の方々など、本当に多くの方々が頑張ってくれています!!

(こちらでは金型開発作業中)
グッスマ新人奮闘ブログ

何百キロもある金型は噛み合わせるだけでもすごく大変です。

(きれいに成型するために、手作業で金型を調整してくれています)
グッスマ新人奮闘ブログ

金型は表面を削り磨いてあげることにより、形状をより滑らかにすることができるのです。
ガキーン、カキーン、チュイーン、というなんとも工場らしい音が響き渡っております。

そして工場といえば
ベルトコンベアー!!!!

(じゃんぼミクさんが流れていきます)
グッスマ新人奮闘ブログ

(コンベアのまわりではテキパキ作業が行われます)
グッスマ新人奮闘ブログ

【本日の一枚】


(中国工場の夕方)
グッスマ新人奮闘ブログ

中国工場のまわりにはなぜかたくさんのビリヤード台があります。
流行ってるのでしょうか?
仕事の後にビリヤードを嗜むなんて、なかなかシャレオツですね。。。

工員の方々は休憩時間になった瞬間、いっせいに工外へ繰り出します。
あと、結構工場内にあるコートでバスケットボールを楽しまれていました。

そんなこんなの駆け足の紹介でしたが、いかがでしたでしょうか?
ちょっとでも中国工場の雰囲気を知っていただければ幸いです!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた来週。

製造部 カマタニ