「いも名月」の夜ごはんは、里芋の「きぬかつぎ」と秋おかず♪ | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。





おはようございますにこっ


アメバのメンテナンスの後なのに、ペタの調子が おかしいです。
私のパソコンが おかしいのかしら?
ペタを返せず、スミマセン~あせる



昨晩は、お月見を されましたか?月見

塾から帰ってきた長男は テーブルの月見団子を見て
「今日は十五夜なんだ。月を見てくれば良かった~」と言いました男の子ザンネン!



十五夜は、秋の収穫物を供えて 豊作を感謝します。
里いもなどのいもを お供えしたことから、いも名月」とも 呼ばれていますほっ

昨晩ごはんは、里いもを シンプルに きぬかつぎにして、いただきましたラブラブ




momoichigoの幸せ探しのレシピ


きぬかつぎ

きぬかつぎは、お花見に行く 「中山法華経寺」の参道名物で、セイロのまま 売られています。
今まで買ったことがありませんでした。セイロで蒸すだけなので、これからもっと 家で食べようと思います♪

夫は小さい頃、おやつ代わりに 食べていたそうです。
実家の母は、作ってくれたことは ありませんでした。
川越と大宮なのに、違うのかしら?


里芋はよく洗い、蒸気の上がった蒸し器に並べ入れ、強火で15分、竹串が通るまで蒸すだけです音譜






momoichigoの幸せ探しのレシピ



下1/3あたりの皮に 包丁で ぐるりと切れ目を入れて むいておくと、食べやすいです。
うちの家族は、全部 皮をむいていました笑+゜
(左は夫、右は次男がむいたものです)


里いもは いも類の中でもカロリーが低く、エネルギー代謝を促す ビタミンB群や
むくみ解消に効果があるといわれている カリウムも含みます。

ぬめりの成分は、胃や腸の粘膜を守り 消化を促す働きがあります。
たくさん食べたい お芋ですねはーと


里いもの素材を シンプルに味わえますよ。
ごま塩や、ユズ味噌、おしょうゆ(夫の食べ方)など、お好みの食べ方でどうぞ。
次男のお勧めは、ごま塩でしたぺこ





momoichigoの幸せ探しのレシピ


メインは、舞茸をたっぷり使ったヘルシーサラダ
舞茸ともやし、豚肉のホットサラダです。


<材料> 舞茸1パック もやし1/2パック 豚うす切り肉200gくらい 貝割れ1/2パック
すりおろしオニオンドレッシング・黒ごま適量

スチームケースに、ひげ根を取ったもやし、舞茸、豚肉を順に入れて、ふたをして
電子レンジで 約7分加熱するだけ。

水気をきって器に盛り、貝割れを飾り、ドレッシングと黒ごまをかけます。


あっというまに メインができるので、こちらのメニューは リピしまくり笑+゜
ボリュームある お肉、ヘルシーな もやしときのこが入り、男性も女性も 満足できるサラダですグッド!






momoichigoの幸せ探しのレシピ

旬のサンマのお刺身

脂がのって、おいしい~。
ねぎをたくさん散らして、生姜醤油で いただきましたラブ






momoichigoの幸せ探しのレシピ


お月見メニューとして笑+゜まんまる冷奴○

うさぎちゃん箸置きも登場させて、季節の行事を楽しみます。



ちょっとしたことでも、遊び心のある食卓は楽しいです。
テーブルを見て、「あれ?今日って何の日?」と思ってくれると 嬉しくなります好



おいしく いただきました。
ごちそうさま♪











♥akn♥

ご訪問いただきまして、ありがとうございます。

いただいたコメントのお返事や ご訪問は ゆっくりとになりますが
よろしく お願いいたします。

素敵な1日を お過ごし下さい♪


SAYU ハーブ 花 SAYU ハーブ 花 SAYU ハーブ 花


*ブログランキングに参加しています*

お帰りの前に応援クリックをいただけると、とても嬉しいです。
更新の励みになっています。



  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ     人気ブログランキングへ  
    
        主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ


携帯からご覧になっている方はこちら人気ブログランキングへ