ナポリタン風パスタパエリャ♪ | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。

久しぶりの朝投稿です音譜

PCがサクサク動くと気持ちがいいですね~。


今度のPCは同じノートパソコンですが、ハードディスクの容量が大きいので

すぐに写真やアップロードで、いっぱいになってしまうことはなさそうですにこっ


購入したPCは、山Pが宣伝しているdynabookキラキラ

プレシャスブラックで、とってもスタイリッシュです。

長男も「かっこいい~!」と、喜んでいました男の子



さて、そんなサクサクPCで、今日ご紹介するのは

再び登場のパスタパエリャ。今回のお味は、ナポリタンですパスタ

お子様が大好きな味ですねウィンク




momoichigoの幸せ探しのレシピ


ナポリタン風パスタパエリャ


材料(2人分):スパゲッティ(ゆで時間8~9分のもの)120g ウインナーソーセー4本

         玉ねぎ1/3こ ピーマン1こ マッシュルーム適量 ホールトマト缶1つ 

         洋風スープの素(顆粒)小さじ1 オリーブ油 塩 こしょう



1.ソーセージと玉ねぎ、マッシュルームはスライスする。 ピーマンは食べやすく切る。

2.フライパンかパエリャ鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ねぎとソーセージ、マッシュルームを炒める。

  ホールトマトを手でつぶしながら加えて缶汁も入れ、水2カップ、スープの素と塩適宜、こしょう少々を

  加えて混ぜる。煮立ったら、スパゲッティを長さ3cmくらいに折って加え、中火のまま、ときどき混ぜながら

  約10分煮る。

3.ピーマンをのせ、汁けがなくなるまで3分ほど煮る。最後にフライパンの縁からオリーブ油少々を回しかけ

  火を強め、ところどころ焦げ目がつくよう仕上げる。


4人分を作るときは、パスタを倍量にし、水は3カップで大丈夫でした。

大きなフライパン以外は、まず水2カップを入れ煮ながら、残りの1カップを少しずつ追加していかないと

あふれてしまうので、注意してくださいねきゃー

上の写真は4人分ですナイフとフォーク




momoichigoの幸せ探しのレシピ


ざっと崩すと、下から「お焦げ」が出てきますよラブラブ

                      ちょっとわかりづらいかな・・

パエリャ鍋は鉄製なので、洗う時にお焦げをそぎ落とすのが大変でしたが・・べー


奥に写っているのは、サニーレタス、チェリーモッツァレラ、ミニトマト、バジル、クランベリー、

生マッシュルームのサラダですサラダ


おいしくいただきました。

ごちそうさまぺこ



土曜日は1日外出していて忙しかったので、夕方には頭痛がしてきました~。

パスタパエリャは簡単1品料理なので、何とか用意できましたよふぅ


最近、無理のきかないお年頃になってきたのかも汗







ペタしてね



読んでいただきまして、ありがとうございます。


月曜日です。

今週も1週間がんばりましょうね。


少し疲れがたまっていますので、コメント欄は閉じさせていただきます。

まだ頭痛も少し残っています・・


それでは皆さま、素敵な1日をお過ごしくださいね♪





SAYU ハーブ 花 SAYU ハーブ 花 SAYU ハーブ




いつも読んでくださる皆様へ



ブログランキングに登録しています。

お帰りの前にどれでもポチッと応援クリックしていただけると、ブログ更新の励みになります。


1つでも6つでも、どうぞよろしくお願いいたします♥akn♥

いつもありがとうございます♪






人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ    

             にほんブログ村