春の中華メニュー*海老とたけのこの豆板醤オイスターソース炒め♪ | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。

ある日の夕ご飯をご紹介しますごはん

たけのこを使って、中華のおかずを作りましたラブラブ



momoichigoの幸せ探しのレシピ


海老とたけのこの豆板醤オイスターソース炒め

いつもの麻婆豆腐

水餃子

キムチ

ごはん



momoichigoの幸せ探しのレシピ


海老とたけのこの豆板醤オイスター炒めエビ筍


むき海老特大・ゆでたけのこ適量 しょうがとにんにくのみじん切り1/2片分ずつ 豆板醤小さじ1/2

A{オイスターソース大さじ1 酒大さじ1} ねぎのみじん切り少々 片栗粉・酒・塩各少々


1.むき海老に酒と塩少々をふりかけて片栗粉をまぶす。たけのこは5mm幅に切る。

2.フライパンに多めの油を入れ、海老を揚げ焼きして取り出す。

3.フライパンにサラダ油少々を熱して、しょうがとにんにくを炒め、香りが出たら豆板醤を加えてひと炒めし

  海老とたけのこ、ねぎを入れてAを加えて全体を炒め合わせ、塩を加えて味をととのえる。


プリプリの海老と旬のたけのこのコラボです。

歯ごたえの違いがおいしいです。

辛めが好きな方は、豆板醤の量を増やしてくださいねウィンク




momoichigoの幸せ探しのレシピ


いつもの麻婆豆腐豆腐にら


我が家では中華といえば、麻婆豆腐と餃子」というくらい、登場回数が多いメニューです笑+゜

舞茸とニラをたっぷり入れるのがお気に入り音譜




momoichigoの幸せ探しのレシピ


水餃子ぎょうざ


この日の水餃子スープは溶き卵など入れずに、シンプルに小松菜と白髪ねぎだけにしました。

鶏がらスープに薄口しょうゆで味付け、ごま油で香り付けしました。

毎日寒いので、水餃子で温まります~好


この日もおいしくいただきました。

ごちそうさまぺこ





ペタしてね



読んでいただきまして、ありがとうございます。


今朝の雪にはびっくりしましたね雪

カーテンを開けた時に、自分の目を疑ってしまいました笑+゜

昨日から冬並みの寒さだとは思っていましたが、

まさかこの時期に雪が降るなんて思いませんよね。

シーズンの最も遅い降雪日に並んだそうですえへへ…


子供たちが登校する時間に雪が降っていてかわいそうでしたが

これからは晴れてくるそうですよ。

早く暖かくなってほしいですね。


皆さま、今日も素敵な1日をお過ごしくださいにこっ

本日はコメント欄を閉じさせていただきます。




サクラ c.blossoms* サクラ c.blossoms* サクラ c.blossoms* サクラ c.blossoms* サクラ 



いつも読んでくださる皆様へ♪


ランキングに登録しています。

お帰りの前にポチッと応援クリックしていただけると、嬉しく思います♥akn♥



                  

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ 矢印矢印

                  

にほんブログ村 人気ブログランキングへ