ニョッキとかぼちゃのシチュー*謹賀新年のディズニースイーツ♪ | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。

昨晩ご飯をご紹介しますナイフとフォーク

ニョッキとかぼちゃのシチューを作りました。


ニョッキ、かぼちゃ、かぶ、ブロッコリー、大きめ豚肉が、ゴロゴロ入っているボニュームたっぷりのシチューです。

シチューにかぼちゃがすこ~し溶けて、ほんのりオレンジに。

ニョッキによく合いますよ。


両方の実家でお正月料理をたくさん食べてきたので、久しぶりの洋食が新鮮でしたウィンク



momoichigoの幸せ探しのレシピ


ニョッキとかぼちゃのシチュー

レタスとレッドキャベツのスプラウト、カッテージチーズのサラダ

ご飯



momoichigoの幸せ探しのレシピ


ニョッキとかぼちゃのシチューパンプキン

ニョッキは市販品のものを使用。下ゆでせず、そのまま入れて煮るので手軽です。


材料(4人分) ニョッキ1袋 カレー・シチュー用豚肉400g かぼちゃ1/4コ ブロッコリー小1株 玉ねぎ1/2コ

         生クリーム カップ1/2 コーンスターチ大さじ1 サラダ油・バター・塩・こしょう・ローリエ 


1.かぶは茎を少し残して葉をおとし、皮をむいて縦8つに切ります。

  (具が少ない時やポトフなどには、もっと大きめのの縦半分くらいでもおいしいですね。)

  ブロッコリは小房に分け下ゆで。玉ねぎは2~3cm四方に切ります。かぼちゃは食べやすい大きさに切ります。

2.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、豚肉、玉ねぎを塩・こしょうして炒め、煮込み鍋に移します。

  水3カップとローリエ、コンソメキューブ1コを加え、煮立ったらアクを取り、ニョッキを加えて弱火にし、5分ほど

  煮ます。先ほどのフライパンで、かぶとかぼちゃを軽く炒め、煮込み鍋に移し、3分ほど煮ます。

3.生クリーム カップ1/2を加えて、2~3分間煮て、コーンスターチ大さじ1を同量の水で溶いたものを加えて

  とろみをつけます。塩こしょうで味を調え、バター大さじ1を加えます。


シチューにニョッキが入っているのが珍しかったらしく、家族に好評でした。

いつものんびり食事をする長男が一番早く食べ終わり、おかわりしてくれたのが嬉しかったです男の子




momoichigoの幸せ探しのレシピ


テーブルも少しお正月モードに羽子板

羽子板のトールペイントを飾り、赤いキャンドルホルダーの周りには、

舞浜ランチした時に購入したお正月用のお菓子を置いてみました。
momoichigoの幸せ探しのレシピ



羽子板の横には、ミッキー&ミニーちゃんのお正月飾りをミッキー






momoichigoの幸せ探しのレシピ

ディズニーストアで買った「謹賀新年」のお菓子です。

ミッキー・ミニーと、寅年のためにティガーが登場。

紅白、オレンジで、だるま形に包装されています。


中身はチョコレートです。

食後に一つずついただきましたよ音譜




昨晩もおいしかったです。

ごちそうさま~ぺこ



年末30日まで出勤だった夫は、今日までお休みです。

朝食を済ませ、神田明神と湯島天神にお参りに行きました。


息子たちが小さかった時や受験生の時は一緒に行ったのですが、この頃は一人で行っています。

お散歩好きな人なので、フットワークが軽いです。


夫が帰ってくるまでに、いろいろ家事を済ませなくっちゃ。

明日からはコメント欄を開けられると思います。


皆さま、今日も素敵な1日をお過ごしくださいねにこっ








ペタしてね


読んでいただきまして、ありがとうございますリボン



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ