全国法曹サッカー大会2013(福岡) ~組合せ決定~ | 北浜・西天満で働く弁護士のブログ

全国法曹サッカー大会2013(福岡) ~組合せ決定~

2012.9.5ブログ「全国法曹サッカー大会2012(札幌) ~組合せ決定~

2012.10.27ブログ「全国法曹サッカー大会2012(札幌) ~ 大阪9位…、名古屋が初優勝。~ ② 」の続き。


組合せが決まった。(括弧内は、前回大会の順位)



勝てば、①vs②の勝者、③vs④の勝者と対戦する。



① 名古屋(1)vs京都2(14)vs札幌(16)

       *20分1本の3巴戦(①以外は20分ハーフ)

② 大阪1(9)vs横浜2(8)

③ 東京2(4)vs神戸2(13)

④ 広島(12)vs横浜1(5)

⑤ 福岡(2)vs大阪2(17)

⑥ 東北連合(10)vs神戸1(7)

⑦ 東京1(3)vs九州選抜(15)

 京都1(6)vs静岡(11)



前回は初戦で敗れたので…。

(2012.9.18ブログ「全国法曹サッカー大会2012(札幌) ~ 大阪9位…、名古屋が初優勝。~ 」)



今年は、まず、初戦の強豪・横浜に勝つことだけに集中する。


そして、できれば大阪の10回目、そして自身5度目となる優勝を祈って…。

(神頼み…)



大阪・北浜で働く弁護士のブログ

【開催年・開催地】【優勝】【準優勝】【3位

第1回(1988 京都) ①広島大阪   ③京都

第2回(1989 広島) ①広島連合  

第3回 (1990 静岡) ①大阪広島   京都

第4回(1991 大阪) ①京都広島   ③大阪静岡

第5回(1992 京都) ①大阪京都   ③東京

第6回(1993 広島) ①大阪静岡   ③京都東京

第7回(1994 静岡) ①東京静岡B  大阪京都

第8回(1995 東京) ①東京京都   ③大阪

第9回(1996 大阪) ①東京大阪A   京都大阪B

10回(1997 京都) ①大阪静岡   ③東京広島

11回(1998 広島) ①東京静岡    

12回(1999 静岡) ①東京京都   ③大阪

13回(2000 横浜) ①東京大阪   ③名古屋

14回(2001 大阪) ①東京大阪   ③名古屋

15回(2002 名古屋)①東京名古屋  ③大阪

16回(2003 福岡) ①大阪 東京  横浜

17 (2004 東京) ①大阪B 東京Y  ③東京O

18 (2005 京都) ①東京2 大阪1  ③横浜

19 (2006 広島) ①京都1 大阪1  ③東京1

20 (2007 静岡) ①大阪1 東京1  ③名古屋

21 (2008 大阪) ①横浜1 名古屋 東京

22 (2009 兵庫) ①東京O 横浜  ③大阪1

23 (2010 大阪) ①大阪 名古屋 ③横浜2

第24回(2011 名古屋)①東京Y横浜2  ③京都A

第25回(2012 札幌) ①名古屋②福岡   ③東京1

*第20回大会は、静岡・横浜の共催(会場は静岡)

*第21回大会は、大阪主催(会場は静岡)

*第22回大会は、兵庫主催(会場は滋賀)


【過去の優勝チーム・優勝回数】

1位 東京 11回

2位 大阪  9回(第1回広島・大阪、同点優勝を含む)

3位 広島  2回(同上)

3位 京都  2回

5位 横浜  1回

5位 名古屋 1回


【関連ブログ】

<2012年>

2012.9.5ブログ「全国法曹サッカー大会2012(札幌) ~組合せ決定~

2012.9.18ブログ「全国法曹サッカー大会2012(札幌) ~ 大阪9位…、名古屋が初優勝。~


<2011年>

2011.9.27ブログ「「法曹サッカー全国大会」の歴史①

2011.9.27ブログ「「法曹サッカー全国大会」の歴史②

2011.9.27ブログ「「法曹サッカー全国大会」の歴史③

2011.9.28ブログ「全国法曹サッカー大会2011 ~組合せ決定~

2011.11.18ブログ「全国法曹サッカー大会2011 ~11月19日 in愛知県一宮市~

2011.11.19ブログ「全国法曹サッカー大会2011 ~大阪、光明寺の戦いに敗れる~

2011.11.20ブログ「全国法曹サッカー大会2011 ~ベスト・プレー賞~

2011.12.13ブログ「全国法曹サッカー大会2011 ~MIP賞~




大阪・北浜で働く弁護士のブログ