頼み過ぎました@囲炉り | ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

~出張で訪れた全国各地での呑んだ暮れ放浪記~

金曜日、お仕事が終わりますと

K夫妻、W田さんと予約していた

こちらのお店へ呑みにやって来ました。

 

【囲炉り】

住所:新潟県長岡市城内町3-8-1ニュー大黒ビル3F

定休日:日曜

営業時間:17時~24時

電話番号:0258-33-0160

子供用の椅子:無し/お子様メニュー:無し

 

ここ「囲炉り」さんは、長岡にある

メニューがとっても豊富でリーズナブルな

お値段で楽しめる居酒屋なんですね。

 

場所は、JR長岡駅大手口を背に

右に歩くこと3分程のところにある

大黒ビルの4階にお店があります。

 

では、さっそく中へ入りましょう。

 

ガラガラ~♪

 

ドアを開けて中に入ると

店内はこんな感じです。

 

活気のある店内は、ほぼ満席ですが

予約していた小上がり席へ座りまして

さて、何を食べましょうかねぇ。

 

メニューはこちらです。

 

※メニュー画像をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

お料理の種類が豊富で、どれも旨そう。

オイラも店員さんへ注文しまして

まずはこちらが出てきました。

 

◆生ビール

まずは生でしょう。カンパーイ♪

ゴクゴクゴクッ、プハーッ、旨い。

 

生ビールで喉を潤しておりますと

頼んだお料理が続々と出てきました。

 

 

じゃじゃーん!

 

◆若鶏唐揚

ビールのお供にド定番のから揚げです。

カラッと揚がった衣の中に入ってる

ジューシーな鶏肉から肉汁が溢れ

そして、ビールで流し込む、

ふぅ~、うまい。

 

◆アジたたき姿盛り

本日のサービス品の

「アジたたき姿盛り」です。

通常時、599円がなんと、

499円になっています♪

身はプリプリとして美味しい~

 

 

◆サンマ刺し

お次は「サンマ刺し」です。

時期が早いのか脂乗りは

まだそんなでも無いですが

でも、美味しいですなぁ。

 

 

◆あんかけ揚げソバ

パリパリに揚がっている麺に

とろみのついた具だくさんの

餡がたっぷりかかった一品です。

 

 

◆栃尾揚げ

栃尾の名物、大きな油揚げです。

外側はカリっと、中はフワッとして

食べ応え十分ですね。

 

 

◆佐渡真いか一夜干

一ぱい丸ごとの真いかを

焼いた一品。プリプリのイカで

風味や旨味がありますな。

 

 

◆豚肉入りニラチヂミ

豚バラとニラがたっぷりのチヂミです。

薄く焼かれているので、スナック感覚で

食べれますよ。

 

 

◆豚肉のプルコギ風鉄板やき

アツアツの鉄板の中には

甘じょっぱい味付けで焼かれた

プルコギ風な炒め物です。

味付けが濃いめなので

お酒がすすみます。

 

 

◆フライドポテト

おつまみの定番、フライドポテトです。

サクサクのホクホクで美味しい。

 

 

◆大口レンコンのパリパリチップスサラダ

パリパリに揚がったレンコンの

チップスのサラダです。

これはサラダではなく、十分に

お酒のつまみになりますね。

 

 

◆自家製ピザ

まだまだ注文しちゃいますよ~

続いては「自家製ピザ」です。

とろけたチーズがたっぷりで

たまらないですなぁ。

 

 

◆自家製玉子焼

厚みのある玉子焼きで、

ふんわり柔らかく、程よい甘さです。

 

そして、これらのお料理やお酒を

キレイに平らげまして完食です。

げふぅ~お腹ぱんぱん。

 

さすがにちょっと頼みすぎましたな。

どのお料理もボリュームがあり、

またリーズナブルでお得でしたね。

 

かなりお腹いっぱいなので

今日はハシゴはやめて帰るとしますか。

 

そんでは、

ごっつおさん!


食べ歩きランキング

   ↑

【食べ歩きブログランキング】

現在ランキング22位です。

ポチっと応援クリックお願いします。

酒味の郷 囲炉り居酒屋 / 長岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5