農薬を除去するめちゃくちゃ簡単な方法 | Bliss of Gaia 〜本当の自分を生きよう〜

Bliss of Gaia 〜本当の自分を生きよう〜

新しい地球では「本質で生きる」「自立する」がキーワード。
本質で生き、自由に自分の世界を創造していくことをナビゲートします。

昨日はりつ先生のお話会でした。
ご参加くださった方
ありがとうございました。
 
その中で結構面白い
気づきがあったのですが、
それはまた次回
シェアさせていただきますねキラキラ
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
業務連絡です
リーディングブレスレットを
お申込みいただいた方全員に
詳細のご連絡・ご返信完了しております。
まだ届いていないという方は、
迷惑メールフォルダーをご確認の上、
Mana Leaまでご一報くださいませ。
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
今日は誰にでも簡単にできる
農薬を除去する方法
をシェアしたいと思います。
 
日本は世界中を見ても
ものすごく農薬の使用量が
多いといわれれています。
 
それは海外に十数年暮らしていた私は
売られている野菜たちを見ていて
本当だと実感できます。
 
確かに日本のお野菜や果物は
とっても形もよいし、きれい!
虫食いもないしね。
えっ、それて虫も食わないてこと!?
 
食卓をすべて無農薬のお野菜で
埋められれば良いのだけれど、
我が家は大食いの
男子3人もいる家族。
 
お米、調味料など
基本の部分はできるだけ
オーガニック化しているのですが、
お野菜すべてとなると
今のところ無農薬のお野菜だけでは
絶対に回らない状況です。
 
それに私は
イキイキしたお野菜を
八百屋さんで買うのが大好き。
ワクワクウキウキしちゃうんっです。
だからこの部分は
すべてを通販で賄いたくもない!
 
とういうことで、我が家では、
食べる前にできるだけ
農薬を除去してくれる
アイテムを使っています。
 
 
以前はホタテの粉を
使っていました。
こんな感じのやつ。

 

 

これで農薬とると、

出てきたものをみてぞっとします。

特にミニトマトやブロッコリーなんかは

普通に洗ってもなかなか取れない。

 

だけど、ここ数年は
もっともっと簡単な方法に落ち着いた。
ホタテの粉も簡単なんだけど、
ものぐさな私には、
わざわざ手を拭いて、
乾いたスプーンとって、
粉入れてっていうのが
ちょっとだけ面倒くさかったのです。
 
それはこれを使う方法。
うちには常備してある精油の一つ。
ドテラのレモン。
 
使い方はとっても簡単イエローハーツ
 
1
水洗いしたお野菜を
お水を入れたボールに入れます。
2
そこにこのレモンの精油を
1-2滴投入。
3
数分おきます。
4
水を切って、
簡単にすすいで完了。
 
 
レモンの精油は
石油系由来のものを溶かしてくれます。
なので使用するボウルは
プラスチックのものではない
ステンレスやガラス製のものに
してくださいね。
 
 
この方法のいいところは、
お野菜にレモンの香りもほんのり残り、
すっごくおいしくなるところ。
 
この方法は、
無農薬でない精油、
きちんとした品質管理がなされていない
製造工程の精油、
保管管理怪しいプロバイダから購入した精油、
では絶対にマネしないでくださいね。
 
精油って、
植物のエキスを
ギューッと濃縮したものです。
通常の何十倍、何百倍にもなっている。
だから農薬や不純物が入っていると
怖いっていうのは
なんとなく伝わりますよね。
 
 
ちなみに
ドテラのレモンの精油は
お水や炭酸水に入れて飲むこともできます。
体内のデトックスをしたり

ダイエット効果もあったり

気分をリフレッシュさせてくれます。

 

【体への作用】

 

体内の有害物質を体内から出すことを手助け。

セルライトや脂肪を溶かす作用で

ダイエットの手助けに。

 

血行を促進する効果で、

高脂血症や動脈硬化の防止。

髪や爪の強化と成長促進。

 

消化不良や二日酔いの解消に。

 

抗ウイルス作用で風邪の予防に。

 

リンパの流れや血液の流れをスムーズにする作用で、

血行促進や高血圧予防に。

 

過剰な皮脂の分泌を抑える効果で、

ニキビなどの肌トラブルを予防・改善。

 

 

風邪のひきかけ、

口内炎ができたとき、

リンパの流れが悪い時、

活性酸素を除去したいとき、

そんな時は

少し多めに摂取するとよいかと思います。

 

ただ、繰り返しますが、

精油は非常に高濃度です。

ですから

早く何とかしたいからと

沢山摂取しすぎることは

お勧めしません。

 

病気を治す薬だって

沢山摂取しすぎたら

人を死に至らしめることもありますよね?

どんなに良い食べ物でも

そればっかり摂っていたら

バランス崩しますよね?

それと同じでです。

どんなものでも

過剰摂取はよくないです。

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

からだだけではありません。

 

レモンの精油は

心のサポートもしてくれます。

 

【心への作用】

不安や精神的な行き詰まりをやわらげ、

明るい気持ちにリフレッシュ。

 

意識をクリアにする効能で、

理解力や記憶力、集中力を高める。

 

 

男性は香りが苦手という方もいますが、

レモンの香りを嫌いな人って殆どいないので、

この精油は万人受けします。

 

それから

お掃除にも大活躍♪

 

【お掃除への使用方法】

スプレーを作って、

キッチンの油汚れ落としや、

台ふきなどの除菌に。

 

 

子供が張り付けた

シールの跡や落書き落としに。

 

ちなみにドテラの精油は

他の精油より高価だという人もいますが、

それだけの品質保証がされています。

 

また、通常の精油は

10mlの小瓶に入っていることが多いですが、

ドテラのものは15ml瓶に入っていますから、

(通常5ml瓶の高価な精油を除く)

1.5倍の容量と考えると安いぐらいです。

 

特にレモンは果皮から抽出できるので

安価です。

それなのに

沢山のことに使えて、

万能な精油の一つなので

一家に一本常備、

お勧めの精油ですラブラブ

 

 

 

クローバー注意クローバー

柑橘系オイルには光毒性があるので、

レモン精油を使用するときは、

日中は顔やボディーなどに塗布するときは、

12時間は日光に当たらないようにしてください。

シミの原因になります。

肌につける際は、

必ずキャリアオイルで希釈してからです。

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

【人生を真剣に変えたい人の個人セッション】

個人セッション

は現在Zoomを使って

オンライン中心に行っています。

 

今どうしても突破できない課題の

突破口を見つけたい方、

人生をより愛溢れて豊かに自由に生きたい方、

目醒めて本当の創造を行っていきたい方、

お待ちしています。

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

【心と体をケアするオンラインヨガ】

身体との対話は

肉体を持っている私たちにとって

いつの時代も大事なものでしたが、

地球が大きなエネルギーの変化を

通過している今、

これまで以上に体のメンテ

そしてアップデートが

とてもとても大切な時期に

差し掛かっています。

 

Pono Yogaのオンラインヨガは、

このブログの読者様向けに公開しているので

身体だけではなく、

心にも、魂にも

働きかけていくヨガです。

 

「週に1回でも続ける」を

まずは目指してみると、

驚くほど心と体に変化がでてきますよキラキラ

 

【4月のスケジュール】

4月9日(金):21:00-22:00

4月16日(金):21:00-22:00

4月23日(金):21:00-22:00

4月30日(金):21:00-22:00

 

どなたでも、どこにいても

ご参加いただけます!

下記サイトよりご予約ください。

ヨガオンラインクラスのご予約

回数券がお得になっています。

 

クローバー プライベートレッスンは随時募集中

クローバー 対面レッスンは福岡市にて月・水・金。

 

詳細はヨ ガのページにて。

 晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

応援よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

 

いつもありがとうござます。

 

人生を豊かに創造する Mana Lea

黄色い花黄色い花黄色い花 menu 黄色い花黄色い花黄色い花

レイキヒーリング・伝授

個人セッション・連続講座

ヨ ガ

パワーストーン

エッセンシャルオイル(オーガニック精油)