ハンドルストッパーを自作してみました。 | BlackWolf125のブログ

BlackWolf125のブログ

日本製 最速 125cc SUZUKI RG125Γ(NF13A)のネイキッドバージョンの WOLF125の話題を主に扱っています。ネタがなくなったらもうひとつの趣味の音楽 CD蒐集に関する話題を取りあげたいと思います。

ハンドルストッパーを自作してみました。

ストローク 140mmの WP製ステアリングダンパーを付けていましてそのためハンドルの切れ角がなくなり今まではアルミ線とホース用クランプを組み合わせて応急的にストッパーとしていたのですが今回 1.5mm厚のアルミ板を使用して自作してみました。
現物合わせでの作成ですので少し不細工ですが機能的には問題ないです。
  

曲がりのところは金ノコで割れ目を入れて湾曲させています。
時間があればもう少し格好よく作ってみたいですね。