『SONY α7 → α7Ⅱに買い替えました。』 | Identity Works

Identity Works

黒羊の日常

 

 

 

 

 

こんばんは。

 

 

タイトルの通り、『SONY α7』から『α7Ⅱ』に買い替えました。

 

 

買い替えたポイントは一つ。

 

今更ながら『5軸ボディ内手ブレ補正』に惹かれたことです。

 

この5軸手ブレ補正かなり良い。

 

 

 

そんな感じでα7Ⅱぷちレビュー。

 

 

 

 

 

 

 

ボディはマットな質感にチェンジ。指紋も付きにくくなりました。

 

マットな質感も武骨でカッコいい。

 

 

そしてグリップが大きくなり、以前と比べて握りやすくなりました。

 

このホールド感クセになります、SONYさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が持っているレンズの中で、一番の恩恵を受けるのが

 

Carl Zeiss 『SEL55F18Z』

 

 

早速、α7Ⅱでポートレート撮影をしてきましたが

『5軸手ブレ補正』のおかげで、以前と比べて『ブレ』が格段に少なくなりました。

 

シャッタースピードを下げて、解像度に回せるのも魅力的◎

 

 

 

 

 

 

 

マウントアダプタにSIGMAのマクロレンズを装着。

 

手ブレしやすい、マクロ撮影にも『5軸手ブレ補正』が効いて、とにかく良い感じに。

 

どのレンズにも手ブレ補正対応って凄すぎるよSONYさん...。

 

 

 

 

 

 

 

標準ズームレンズ。こちらはレンズに既に手ブレ補正が効いてるので

 

レンズ優先の手ブレ補正になるのでしょうか。

 

 

どちらにせよ、手ブレ補正様々です*´∀`)

 

 

近々、α7ⅡとSEL55F18Zで撮影した写真をUPしますので、見て頂けたら嬉しいです。以上ぷちレビューでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々にフレッシュネスバーガーを頂きました。

 

玉ねぎザクザク&濃厚ミートソースで絶品でした。