「さよならうさこ」と題しまして、3月末のうさこ(=US airwaysのBきゅう的訳語)の旅を書いていきたいと思いまする。



この年、4月1日、うさこは、スタアラ家を出て、犬神家の一族へ嫁に行ってしまったのでございました。お話はその3月末のことでございました。




うさこ、マークが星条旗をもじった感じで、ちょっとミリ系。

でも、家計の切り盛りが得意な奥さんタイプ。

だから、ジャイアンAAのところへ入ることになってしまったのでしょうか。









とかなんとか言うてみたものの、、、


うさこに乗っての旅というても、しゅっちょーなので、ぢつは、以下、飛行機系の内容はないです。








ともあれ、行き先は、『ぼ』のつく、ボストン

(↑前々回までのお話を引きずるBきゅう)


うさこから降りまして、今回は迎えが来ないので、自分でごりごりとダウンタウンに向かうことにいたしました。




事前に入手した情報によれば、最近は、空港からSL1とかいう無料バスが出ているらしいので、それを目指しまひた。






よくわからないバス表示(時間が減らない)を見て








ともあれ、SL1らしきバスに乗り、

荷物置き場あたりは混雑しておりましたが奥のほうの席は空いており、座って、ダウンタウンへ。


ワールドトレードセンターのあたりで、これもよくわからないぐるぐるがありましたが、

(ぐるぐる=先へ進んだのかと思っていたら、また同じ駅に戻って来ていた)

無事、サウスステーション着。




そこから、てくてく歩いて、



(↑ボストンらしいオフィス街~)




このボストンのHトン、ワシントンDCのHトンとかなり似ている感じでございました。





建物の複雑さや、部屋の感じ(バスルームへのドアとか)が似ているのでございました。

(アメニティはもちろん、、)






でも、普通トンぴよーん。








びっくりしたのは冷蔵庫がカラだったこと。

お飲み物があるかなーと思っていたのですが、期待ハズレ。

(↑出張モノには不便ぢゃのー)






ぢつは、この日はにちよーび


お仕事のほうは、ごにょごにょだけ。


そう、ごにょごにょでございまする。





当然、ごにょごにょは、、、、(以下自粛




で、つづく






合掌