ロマネスコ~
イタリア野菜と世界の野菜・吉野ヶ里あいちゃん農園の栽培士「モリチン」の戦い!


ロマネスコ~

今年の秋冬も4品種栽培

見た目も同じだけど成長度合いや微妙な味や色の違いで品種が変わります。

ロマネスコはフィボナッチ数列という

自然界の法則に従って羅列された幾何学模様で花蕾が敷き詰められてます。

そんなガメラ野菜は

12月頃からの御提供です。


しかし、猛烈な暑さと大雨の繰り返しで

半分以上が消滅してしまってます。

まけんもん 笑


ってかホント全国的な異常気象、今年は秋野菜作れるのかな?


あいちゃん農園直営農園レストラン

「やさい道場 百匠飯」

お野菜イタリアン百匠飯

お野菜ちゃんぽん百匠飯和膳

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11

道の駅よしのがり さざんか千坊館内

TEL 0952-55-6175(内線)

営業時間 10:30~17:00

道の駅休館日 毎月第3水曜日

(不定休 農繁日は臨時休業もあり)


調理スタッフ(正社員&アルバイト)募集中


イタリア野菜と世界の野菜・吉野ヶ里あいちゃん農園の栽培士「モリチン」の戦い!

無農薬・有機野菜と世界の野菜


資本主義から自然主義へ!


農業生産法人ナチュラリズム㈱


吉野ヶ里あいちゃん農園


TEL0952-97-8084


HP http://www.yoshinogariyasai.com/


FB http://www.facebook.com/hirohumi.morita.9

イタリア野菜と世界の野菜・吉野ヶ里あいちゃん農園の栽培士「モリチン」の戦い!



あいちゃん農園といえば