ロハス☆ブログ -4ページ目

2013/11/14


525-獣人島(爆音)


ロハス☆ブログ

「モロー博士の島」という小説の最初の映画なんだそうです。全然知らないけど。


孤島でちょっと危ない医者が獣から人間を作り出そうとするも中途半端な獣人しか出来なくて困っちゃうという話です。白黒ですがふつうの映画だなあと思ってましたが何と製作は1932年!それを考えると確かに凄いですし、当時の人々にはなかなか強烈だったんだろうと思います。


そして爆音で見る意味は特にないです。

2013/11/14


524-吐きだめの悪魔(爆音)


ロハス☆ブログ

シティオブゴッドを超絶汚くしたような映画。今回の映画祭ではこれを見るのが一番の目的でした。


ストーリーは、どうしようもなく汚いホームレスたちが、腐った酒をのんで体が溶けていきドロドロになって死ぬ、という誰も得しない内容です。


その酒を飲むとだいたいこんな感じになります。
ロハス☆ブログ

そしてドロドロになった体液に触れると、ウイルスのように感染してそいつもドロドロになっていくという地獄絵巻。でも凄く面白いというか、ずっと見ていたい感じです。

2013/11/14


523-スターファイター(爆音)


ロハス☆ブログ
すげえ爽やかなSFコメディ映画。ゲームっ子の田舎生まれ田舎育ちの青年が、宇宙戦争のパイロットに任命されて宇宙を救っちゃう話。これまたよくある話です。


BTTFのデロリアン風の宇宙船をはじめ、色んなSF映画の設定の寄せ集めのようですが、結構この映画の歴史は古くてこんなに大胆にCGが使われたのは初めてなんだとか。


なんでDVD化されていないのかが分からない不思議なくらい金曜ロードショー無期の娯楽映画です。もう一生見る機会ないかもと思うと何だか凄くさびしいですね。