長寿村の郷土料理☆棡原(ゆずりはら) | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日もきてくださって、ありがとうございます。LOVE


のんびりアップのブログですので、


多少タイムラグがありますがお許しください。苦笑




今回は、地元山梨県内にある棡原(ゆずりはら)村に伝わる


長寿料理の数々を堪能してまいりました。


といっても、棡原まで行ったわけではなく、


甲府からも比較的近い昭和町にある


その名も「棡原(ゆずりはら)」という


郷土料理店を訪問しました。



先月のことになります。苦笑


野菜ソムリエ仲間で15名ほど・・・


個室で頂きました。



今回は、長寿御膳  ¥1500



美的★野菜の知恵袋♪-棡原(ゆずりはら)


地味な感じでしょうか・・・


ゆずりはらと言う場所ですが、奥秩父のお隣にあり、


東京からも直線距離でしたら近い場所ですが、


山間ののどかな場所です。



コンニャク芋、ジャガイモ、大豆などの栽培がおもな農産物ですから、


お豆腐、コンニャク、ほうとう、味噌といったものを


自家製で作り食べてきた地域です。



長寿の村と言われるこの地域の郷土料理を


手軽に体験できるお店がこちらです。


こちらのお店でも、店主の自家製コンニャク、


自家製豆腐、自家製味噌を頂けます。



前置きが長くなりましたが、


自家製豆腐3種、おざら(冷たいほうとう)、


手前のジャガイモの煮物のようなものが


せいだのたまじ」という郷土料理。


上の中央が自家製コンニャクのフキ味噌かけ、


うの花、セロリのきんぴら、ひじきと大豆の煮物、


手前のごはんは麦ごはんととろろ。


ナスやカボチャと山菜の天ぷら・・・


こういったお料理は、たまに頂くといいですね。




こちらでは、山梨県の郷土料理「ほうとう」や


なぜかとんかつなども頂けます。


店内は割と広いので、大人数でも気になりません。


夜でしたので、外観も暗くてスミマセン。




美的★野菜の知恵袋♪-棡原(ゆずりはら)



〒409-3863


山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1152-1


郷土料理 棡原(ゆずりはら)


電話番号  055-275-6633
FAX番号  055-288-1167

営業時間  11:00~14:30

        17:30~22:00


定休日   不定休



皆様の参考にして頂けたら嬉しいです。




今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


つたないブログですが、ランキングに参加中です。汗


お手数ですが、下記のバナーをクリックして頂けると励みになります。好


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


皆様にとって、今日がステキな一日でありますように。うきっ



郷土料理 棡原ほうとう / 常永駅国母駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5