こんにちは~!

今日もちょこっと節約ネタ!

『「ごちゃごちゃさせない空間づくり」から!』って話。

上手に片付けておけば、物がなくなったり探す手間も省けるよ。
探して、結局見つからなくて、また買って・・・そしたら見つかるみたいな(;^ω^)

・・・ってことは、片付けは、節約につながるってことだね!

片づける時は、「スペースの8割を収納に使い、2割の余裕を持つこと」が、ごちゃごちゃしないポイントです。  
 特に、台所のシンク内の収納などは、ぎっちり入れてしまいがちです。 しかし、この“きっちり”が落とし穴(^^;)
いったん中身を出してしまい、そこから「どこにあれば便利か」使いやすい定位置を決め、定位置へ入れるときに、「8割の収納」を心がけましょう。     

以上(笑)


七夕ですね~、七夕と言えば「そうめん」


今日のそうめんは、「おかずそうめん」で



ナイフとフォークそうめんの季節が来ましたっ♪チキン南蛮そうめん



ナイフとフォーク 7/7 のMenu

そうめんの季節が来ましたっ♪チキン南蛮そうめん
・人参ときゅうりの塩ナムル



そうめんの季節が来ましたっ♪チキン南蛮そうめん』 
レシピはこちら~!



材料(2人分)  

 そうめん 3束

 鶏むね肉 1枚
 塩・胡椒 各少々
 砂糖 小さじ1
 片栗粉 適量
 油 大さじ2  

 Aめんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
 A水 大さじ3
 A酢 大さじ1  

 レタス 2枚
 きゅうり 1本

 タルタルソース 適量  


 作り方

 1:そうめんをフライパンでゆでる。

2:鶏肉は皮を取り、一口大のそぎ切りにする。砂糖をもみこみ、塩・胡椒をし、片栗粉をまぶす。

 3:バッドにAを合わせる。 レタス・きゅうりは細く切る。

4:1.の空いたフライパンに油を熱し、2.を揚げ焼きにする。油分をきり、熱いうちに3.の合わせたバッドに入れてからめる。

5:器にそうめんを盛り、レタス・きゅうり・4.の鶏肉・バッドに残ったたれをかける。

 6:お好みでタルタルソースをかけてできあがり。



ナイフとフォーク今日の節約ポイントナイフとフォーク
 

そうめんをがっつり系おかずに大変身!
暑い夏もこれで乗り切ろう~(^^♪



1日1回レシピブログの文字をポチッと押していただけると嬉しいです(*^▽^*)

更新の励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします(。-人-。)


NEWお知らせNEW

StyleONE様でコラム執筆始めました(*^▽^*)



掲載のお知らせ(*^▽^*)

クロワッサン特別編集 最新版 大人の女は、節約生活がうまい (マガジンハウスムック)/著者不明
¥700
Amazon.co.jp



ナイフとフォーク
今週予定している1週間節約献立

今週の予定している献立はこちら~!


 7/7
そうめんの季節が来ましたっ♪チキン南蛮そうめん
・人参ときゅうりの塩ナムル



 7/8
・スタミナ重視!回鍋肉
・きんぴらごぼう
・厚焼き玉子
・ごはん
味噌汁


 7/9
・子どもも喜ぶ!しめじでかさまし!豚こましょうが焼き
・オクラとちりめんのあえ物
・ナスとピーマンの醤油麹炒め

味噌汁


 7/10
・1分おかず!ほうれん草とちくわの炒め物
・サバの梅肉ソース包み蒸し
・トマトのゆかりあえ
・ごはん
味噌汁


 7/11
・豚肉と玉ねぎの甘辛炒め
・しめじとしそのめんつゆ和え
・ミニトマトの甘酢漬け
味噌汁


 7/12
そうめんの季節が来ましたっ♪温玉ぶっかけそうめん
・アボカドときゅうりのあえもの
・ちりめん入り玉子焼き


1日1回レシピブログの文字をポチッと押していただけると嬉しいです(*^▽^*)

更新の励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします(。-人-。)

お弁当・リメイク・時短おかずまとめてみました!
(写真をクリックしてね!)

真由美さんの1週間2500円節約レシピ 真由美さんの1週間2500円節約レシピ 真由美さんの1週間2500円節約レシピ 

      NEW掲載のお知らせNEW

   

    
    
    
真由美さんの節約ブログ ここまで読んでくれてありがとう(*^▽^*) 

ランキング参加中です。お手数おかけしますがクリックいただけると嬉しいです(*^▽^*)更新の励みになりますのでどうぞよろしくお願いしま~す!

 にほんブログ村 


節約アドバイザー武田真由美の節約生活 (*^▽^*)
1週間2500円節約レシピ・節約生活など節約速報たっぷり♪
これからもどうぞよろしくお願いします(*^▽^*)