新年度。<暮らし>の改善に、
iPadやiPhoneをもう少し使いこなしてみませんか?


≪女性のためのiPad/iPhoneの基本知識&自炊講座≫
≪女性のための暮らしに役立つ便利アプリ活用講座≫

2つの講座のご案内です!

銀座サロンでは昨年夏に開催し、アンケートをとったところ100%のご満足!
ご参加のT.Sさんからは、後ほどこんなメールもいただきました♪

夜分にお邪魔しすみません
感動をお伝えしたくて!!
今日、新しいiPadが届き、先ほどiCloudのバックアップから設定を終え、
siliちゃんに時間を聞きました‼
iCloudにはただただ感動するばかりです
こうして使えるのもTAMANA先生のおかげです、本当にありがとうございました

インターネットとメールだけ…
せっかく便利な道具です。
もっともっと使いこなしたい方へ。
どんなことができるのか、わからない方へ。
ぜひそういう思いの方にご参加していただきたい講座内容です。



社会的話題性も高く、急激に普及しているiPhoneやiPad、iPadminil。
昨年冬に、iPhone、iPad、iPadminiにリニューアルモデルが発売されました。
iPhoneは、auに加え、docomoでも扱うようになり、さらに普及しはじめ…
iPadは、さらに薄く、軽く使いやすくなり…
iPadminiは、液晶画面の綺麗なRetinaディスプレイも登場…

そして、昨年秋のiOSの大幅アップデートで、またまた便利な機能もたくさん登場しました。デバイス機器はもちろん、アプリもどんどん進化中。

私自身が使い始めて4年以上。
2011年にBS-TBSのニュース番組で<電子書籍の作り方=「自炊」>の取材を受けた
後でも、iPadやiPhoneは仕事だけでなく、日々の生活の奥深くまで溶け込み、
どんどん便利で楽しい暮らしにつながる「なくてはならない」存在となっています。

その使い方を、初めてさんにでもわかりやすく、
そして<女性ならでは>のアプリの使い方のポイントをお伝えいたします。

少人数制、さらに!みなさんに実際に触って動かしていただくワークタイムもあります。
(持っていない方には貸し出して触っていただきます。)

もちろん、購入を考えている方も大歓迎です。
どんな使い方ができるか、しっかりイメージしてから購入した方が
やる気が違いますからね★

2種類の講座、また同時受講者割引、
またすでに過去に受講した方にもリピーター割引もご用意しております。
購入してみてから、もう一度聞きたい!そんな方もぜひご参加くださいませ。


女性のためのiPad/iPhoneの活用と自炊講座
○クラウド概論
ノートPCでもなく、携帯電話でもないiPadとiPad mini。そして、iPhoneなど、
全体におけるそのポジショニングを理解しないと、うまく使いこなせないと思っています。
今更聞けない?!知っておきたいITワードの基礎知識に加え、
そのポジショニングについてお話をします。そして、実際に操作してみましょう。
iPad/iPadminiをお持ちの方はご持参くださいませ。当方1台ありますので、
お持ちでない方はみんなで共有しながら使ってみましょう!
○電子書籍の作り方=自炊のやり方、とその使い方
我が家で実際に使っている「自炊キット」をご紹介。実際に本の解体から電子化し、
iPadでまるで「本」のように読めるまでの一連の流れを実際にその場でお見せします。
スキャナーの使い方も詳しくご説明。(その後購入しました!のご連絡、多数いただきます^^)
また、本だけでなく、書類などの電子書籍化による整理整頓方法などもお伝えします。


女性のための暮らしに役立つ便利・アプリ活用講座
○知っておくと便利!新しくなったiOSのできること!
新しくなったiOSは便利な機能がたくさん搭載されています。
日々の暮らしに役立つ操作性や便利な機能をご紹介。
iCloudを使ったバックアップの取り方やクラウドとしての連携をじっくりとお伝えします。
○暮らしに役立つアプリいろいろ
一通り操作ができるようになっても、iPad、iPad miniの良さを実感するには、
暮らしに便利なアプリ自体を知ること、使いこなさないことには、はじまりません。
ワタシが個人的によく使っているアプリをご紹介。実際にいくつかを一緒に
動かしていただきます。

○第二の脳evernoteの使いこなそう
仕事にプライベートに、と一番よく使っているアプリがevernoteです。
じつは、これを使いこなすまでに時間がかかりましたが、使えるようになったら
劇的に生活が変わりました!その使い方のコツをお伝えしたいと思います。
evernote兄弟アプリの連携もご紹介しながら、日々の暮らしに役立つ楽しい使い方を
提案させていただきます。一緒にいろいろと使ってみましょう。


■こんな方向けの講座です!■

購入したけど、メールとインターネットぐらいしか使いこなしていない方
購入を迷っている方
家にあるけど、機械系苦手で…という方

そういった<初めてさん>向けの講座です。
厳選したアプリに絞り込み、じっくりお伝えいたします。
また、自炊もアプリもスマートフォンやタブレット型PCでしたら
ドコモなどのAndroidもほぼ同じように利用できます。
Android系をお持ちの方も大歓迎
です!


なんだか、社会的に話題だけど、
iPad/iPad mini/iPhoneなどの電子機器を使いこなす必要ってあるの?

きっと、そう思う方もいらっしゃると思います。
別に知らなければ知らないで、生きていけないわけではありません。
生活するのに、これっぽっちも支障はありませんからね。
ただ、知っていれば知っているだけ、より便利で快適な生活に近づけると考えています。

整理整頓されたお部屋って気持ちよいですよね。

それは必要なものがすぐ見つかる→自分の時間が増える
見た目がスッキリする→心地良い

まさにそれと同じ現象、効果が、iPad/iPad mini/iPhoneなどの電子機器を
使いこなすと起こってくると実感しています。

決して、ワタシ自身が機器が好きだから使いこなそうとしたわけでなく。。。
むしろ、その先の楽しく快適な生活のために、使いこなせるように努力して
今に至っています。
そして、今現在でもいろいろと新しいこと、新しいサービスをリサーチし、
実際に使ってみて使い続けたり、途中でやめたり…と試行錯誤しながら、
快適なITライフを送っているのです。

少しでも皆様の暮らしが便利でハッピーになりますように♪
そんな気持ちで講座を開催しています。


【日時】

女性のためのiPad/iPhone 基本知識と自炊講座
C :4月6日(日) 11:00~13:00  満席となりました!
D:4月8日(火) 10:30~12:30  満席となりました!
E :4月12日(土)13:30~15:30   残り2席!

女性のための暮らしに役立つ便利なアプリ活用講座
C :4月6日(日) 15:00~17:00   満席となりました!
D :4月10日(木) 10:30~12:30 満席となりました!

2時間~2時間半/1回
少々延長の可能性がありますので、2時間半程度、お時間の余裕を持っていただければと思います。
もちろん遅刻・早退も可能です!

【回数・料金】
各全1回 10,500円
(テキスト、税込み)
★同時受講割引 3000円OFF!→7500円
★リピーター割引(過去にiPadやアプリ系の講座受講の方対象)
       3000円OFF!→7500円

*入会金はありません。

【場所】
銀座サロン
東京都中央区銀座5-9-14 銀座ニューセントラルビル5F
銀座線銀座駅より徒歩2分
詳細はお振込確認後メールにてお送りいたします。


◆お申込み方法◆

先着順にて受付いたします。
グループでのご参加も大歓迎です!
お申込みは代表者の方がまとめてご記載くださいね。

下記のフォームに必要事項を記載してお申し込みくださいませ。

お返事は1月14日(火)より受付担当者よりすみやかにいたします。

新しいこと、苦手なことの克服にチャレンジしたいという方、
ぜひぜひご参加くださいませ。
たくさんの皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします。

美食同源 柳楽 珠奈