鮭ときのこのクリームパスタ | ビオキッチン京都

ビオキッチン京都

日本の食文化・和食が世界無形文化遺産に登録。ビオは京都が誇る京のおばんざい・日常のおかずを国内外の観光客に農&料理体験教室(農作物の収穫や食品加工・流通体験)を提供します。

鮭ときのこのクリームパスタ

先日スイーツを作る際に買っていた明治北海道十勝フレッシュ100があります。

干しきのこ類は大変重宝しており今回もそれをつかっていきます。

今回それらから素晴らしい旨みとコクを出してくれます、久しぶりにクリームパスタを作っていきます。



材料 (4人分)


明治北海道十勝フレッシュ100 180ml

生鮭 2切れ

塩・こしょう 各適量

しいたけ 4枚

しめじ 1パック

にんにく 1片

パスタ(スパゲッティーニ) 320g

オリーブオイル 大さじ2

白ワインまたは酒 大さじ4

牛乳 100ml

パルメザンチーズ 適量

パセリのみじん切り お好みで


つくり方


1 今回は、「明治北海道十勝フレッシュ100」を使います。


2 鮭は皮と骨を除いてひと口大に切り、塩、こしょうをふる。


3 今回は干しきのこ類を使います。しいたけは石突きを落として薄切り、しめじは石突きを落として小房に分ける。にんにくはみじん切りにする。


4 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を入れ、パスタをゆで始める。袋の表示時間の2分前にあげる。


5 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら鮭ときのこ類を加えて中火で炒める。


6 白ワインをふって炒め合わせ、明治北海道十勝フレッシュ100と牛乳を加えて軽く煮詰める。


7 パスタを加えて味をからめ、塩、こしょうで調味し、火を止めてパルメザンチーズ大さじ4を加えてあえる。


8 皿に盛り、パセリのみじん切りとパルメザンチーズを散らす。