今回紹介している絵本は、MMSJ英会話スクール で読むことができます。

Foundations Reading Library 2: Collection
[対象年齢]6歳以上 

高校生たちの生活を描いたシリーズものの第2巻です。結構色々なところでオススメされています。6冊分がまとまって1冊になっているセットで、バラで買うよりはお得になっています。文字数は1話で648から757 wordsになっています。巻が進むごとに文章も長くなっていきます。

今回は第8話"The New Guitar"を紹介します。

友達がバンドをやっているのを見て、Rayは自分もギターがやりたくなります。バンドメンバーのEricと父親と楽器屋さんに行くのですが、Rayの欲しいギターにEricが「それはやめた方がいいよ」と助言をして、その日は父親にギターの本だけ買ってもらいました。

それでも、どうしてもあのギターが欲しいRayはなけなしのお小遣いでギターを買ってしまいます。
もちろん親には内緒です。

『子どもがバイリンガルになる英語子育てマニュアル』著者が教える 英語子育て成功の秘訣!英語が話せる子どもを育てるには? 

翌日、早速ギターを持ってバンドに混ぜてもらうRay。ノリノリでギターを持ってジャンプしています。そしてギターを落として壊してしまいます。つくりがしょぼいからEricがやめとけと言ったんですね。

『子どもがバイリンガルになる英語子育てマニュアル』著者が教える 英語子育て成功の秘訣!英語が話せる子どもを育てるには? 

その後、Rayは壊れたギターを直そうと奮闘しますが、超不器用でむしろ更に壊してしまいます(笑)。そこにネコがやってきて、接着剤を倒してしまって、部屋中がベトベトに。そこに両親が帰ってきます。

Rayの浅はかさに失笑を禁じえません。このシリーズはこのように、登場人物たちが何かしら問題を起こすのが面白いです。
親子でツッコミを入れながら楽しく読んでいます。



応援ありがとうございます!
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村


全国どこでも特別出張レッスンに伺います(クリックで詳細が確認できます)


英語が深く学べる究極のフラッシュカードです。通販できます。
バイリンガル幼児の動画日記-日本在住の純日本人でもバイリンガルになれそうです--MMSJフラッシュカード


テストのための英語ではなく世界中に友達を作るための英語を教えます
MMSJ英会話スクール
バイリンガル幼児の動画日記-日本在住の純日本人でもバイリンガルになれそうです--MMSJ英会話スクール


子どもがバイリンガルになる英語子育てマニュアル(CD BOOK)/高橋 正彦
英語子育てをする全ての親御さんに読んで欲しい成功の秘訣が満載です。
 


ブログパーツ