W650クラッチ切れ不良修理です。 | バイクショップ K・S・R・C BLOG

バイクショップ K・S・R・C BLOG

バイク販売・修理・車検・買取・カスタムはもちろん、ツーリング(林道・ロード)、レース活動等イベント情報を発信していきます。

今回は、W650のクラッチの切れ不良の修理です。

エンジンがかかった状態で、ギアをニュートラルにしようとした時に固くてチェンジペダルが動かない(>_<)

エンジンを止めるとスムーズにニュートラルに入れる事が出来るってやつです。

ワイヤーを調節して、遊びが無くなるほど引っ張っても症状は改善せずです(>_<)

しかも、エンジンが冷えていても、暖まっても症状は一緒です(;'∀')

 

ん~っなんなんでしょ(・・?

とりあえず、クラッチ関係を点検してみるしかないですね

では早速、開けてみましょうー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

ん~っクラッチディスクとプレートは問題なさそうです。

クラッチアウターの方は、クラッチディスクが当たって摩耗した凸凹があるっちゃ~ある👀

インナーの方の摩耗はそーでもない

クラッチリリースやプシュロッドも点検してみます。

 

ほほ~う

って何が原因なんじゃ~(?_?)(?_?)

 

と言う事で、今日はここまで

続きはまた。

原因を付き止めないと('◇')ゞ

 

それではまたー(^^)/~~~