「次世代に繋ぎたい、本当に人が育つ育成術」 | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい




とんでもない講演会を、
緊急開催させていただきます。


すでに日が迫ってのご案内、
大変恐縮ですが、


またとない機会でございます。


万障繰り合わせのうえ、
是非ともお越しくださいませ。




5/20 特別講演会

「次世代に繋ぎたい、
   本当に人が育つ育成術」


{79E52D51-59B4-45BB-BBB7-AD903C554A25}

{4CCA63AD-7441-4B09-AC7C-78744DF1E2E0}




あなたは仕事や家庭において、
人を育成している
自信や手応えはありますか?


あなたの周りの人は、
あなたとの関わりによって
どんどん育っていますか?


ここで胸を張って
「はい!」と言える方は、
もしかしたら少ない
のではないでしょうか?


ですがそれは、
あなたの至らなさから
来るものでは無いと思います。


育成に上限無し。
どれだけやっても「極めた」なんて
言えない分野だからなのだと思います。


そしてだからこそ、

育成をさらに極め、
社員や部下やパートナー、
仲間や教え子や子供など、
周りの人の成長にもっと貢献したいと
思いませんか?



今回、日本最高峰の


「育成術」


に触れていただく機会を
実現させることが出来ました。



「次世代に繋ぎたい
   本当に人が育つ育成術」


[日時]
5月20日(土)
13:00  開場
13:30  スタート  16:00  終了


[会場]
京都府中小企業会館


[講師]
成基コミュニティグループ
代表兼最高経営責任者(CEO)
佐々木喜一氏


[本講演を特に聞いていただきたい方]
教育関係者
経営者
育成担当者
講師業の方
コンサルタント、コーチ業の方
お母様
お父様



[内容]

「高学歴の人間たちが本当に
   世の中に役立つ仕事を
   しているのか?」

と疑問を持ち、
周囲の反対を押し切って始めた
「野外体験学習」は見事成功を収め、
以降教育プログラムの一環として定着。



「『ついていけない
   落ちこぼれを無くす」

ため、
まだほとんどの塾が
取り組んでいなかった個別指導、
それも講師1人に生徒6人が
常識だった当時に、
講師1人に生徒2人で始めた
個別指導のゴールフリーへの見学は
日本、韓国、台湾から700を超える
見学がなされて1:2の個別指導のスタイルを
真似た教室数は1万教室を数える



「受け身の学びではなく、
   問題解決能力があり、
   コミュニケーション能力のある
   子どもたちを育てる」

ため、
教育にコーチングを取り入れ、
10年で3万人の検定修了者を輩出し、
その下で育った生徒達も100万人
を超えた。



「飢餓撲滅運動に参画し、
   20名の生徒とインドに訪問」

貧しい生活を目の当たりにした
日本の生徒たちが
将来は医師や外交官になり、
何とか助けたいと、
勉強への向き合い方を変える姿
に、自らの教育論の自信を深める。



これだけのアクションを重ね、
現在では、


卒業生は累計15万人を超えており、
その中には
衆議院議員前原誠司氏
や、元参議院議員で現在
慶応義塾大学教授松井孝治氏
も名を連ねる名門塾
成基コミュニティグループであり、

安倍首相が立ち上げた

「教育再生実行会議」

のメンバー15人のうちの
1人にも選ばれている

まさに教育に関して、
日本で最も頼れる
発言者の1人である
佐々木喜一氏。



いい学校を出て
いい企業に入るという図式が崩れ、
厳然としてあったある種の
ヒエラルキーも崩れつつある昨今、

これからの時代に
何が大切なのか?


佐々木氏の捉える「育成」とは?


私たちは
これから人や子どもを育てる時に、
何を考え、何に気をつけ、
何をしたら良いのでしょうか?


また、
佐々木氏がこれから
残りの人生で
成し遂げると志を定め、
さらに100万人に影響を
与えようとしている
ものとは何なのか?


教育を知り尽くし男の

丸ごと「育成術」105分。


ただ語り尽くすだけではなく、

涙無しには見られない、
非凡な育成の様子を
まとめた感動映像や、

その場で体感でき、次からは
自社でも使いたくなる
ワークやシェア
など交えてお届けしていただくよう、

厚かましくも佐々木氏に
お願いをいたしました。

5月20日に余すことなく、
思いっきり浴びせていただきます。


「育成とは何か?」


という、
人類が取り組み続けている
永遠の問いに、

この日、

理解を超えた体感
納得を超えた体感
感動を超えた体感

を得て、


これからのやるべきことが
明確になることでしょう。


是非ともお仲間や同志の方など、
なるべく現在関わられている方たちと共に、
その体感を共有しにいらしてくださいませ。


主催者一同、
心よりお待ち申し上げます。


[参加費]
前売り4000円
お2人以上3000円
当日5000円

※何人でも2人以上なら
お1人様3000円です。


[定員]
100名予定(最大216名)


[お申し込み]


[主催]
志共育プロジェクト関西







さらに書かせていただきました!