~誓いの言葉~(全文) | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい



結婚披露宴にて、
宣言させていただいた


~誓いの言葉~


全文希望のリクエストを多くいただいたので、
恥ずかしながら、動画と共に掲載いたします。


少しでも世の中の夫婦や、これから結婚する方にプラスになれば、
という想いでシェアさせていただきます。





※動画は三次会の感じもしてくれた高橋功さんが撮影してくださいました。
いっくん!ありがとうございます。


最後、かみながらもギリギリで着地する様は、
人によっては、子供のお遊戯を観るようなハラハラ感があるかと思います。

そちらも合わせてお楽しみくださいませ。




また、全文はこちらです。



↓ここから↓



<誓いの言葉>


僕は誓います。
麻衣子さんを妻として
生涯愛し、守り続けることを誓います。


私は誓います。
裕士さんを夫として
生涯愛し続け、幸せにすることを誓います。



僕は誓います。
辛く苦しい日々も麻衣子さんの幸せの実現のために努力を惜しまないことを。


私は誓います。
どんな時でも、裕士さんのことを信じ、一番の味方であることを。


僕は誓います。
人生で素晴らしい結果を得たとしても、妻として私を支えてくれた麻衣子さんのおかげという感謝の気持ちを持ち続けるということを。


私は誓います。
近くにいても離れていても、いつも裕士さんを見守り、時に背中を押し、サポートし続けることを。


僕は誓います。
50年後も、100年後も、今と変わらず麻衣子さんを愛し続けることを。

私は誓います。
いつ帰ってきても明るく笑顔で迎え、常に裕士さんの疲れを癒してあげられるような存在でいることを。


僕は誓います。
何人子供ができても、生涯、麻衣子さんを1人の女性として愛し続けることを。


私は誓います。
私たちをこれまで大事に育てくださったお互いの家族を大切にすることを。


僕は誓います。

麻衣子さんが辛く悲しいときは、全身全霊で彼女を包み込み、
共に乗り越えることを。

私は誓います。
家族との会話を大切にし、互いの価値観を理解しあった笑顔の絶えない家庭を築くことを。


私たちは誓います。

ここにいる皆様が安心していただけるよう、2人手と手を取り合って逆境にもくじけず、常に未来に希望を抱き、志を持ち、前を向いて生きて行くことを。


私たちは誓います。

朝日を浴び、今日を無事迎えられたことに感謝し、笑顔で皆様と穏やかな日々を過ごしつづけることを。


私たちは誓います。

与えることを自分たちの喜びとし、見返りを求めず、今、目の前にいる方に、何ができるかを考え、常にベストを尽くすことを。


私たちは誓います。

常に成長し続け、新たな価値や、豊かさを、社会に提供することで、より人々の幸せに貢献することを。


私たちは誓います。

誤りを認められる、謙虚な気持ちと、自分と違う価値観に対しても、受け止められる柔軟な姿勢を常に持ち続けることを。



2012年7月8日
内田裕士、内田麻衣子



↑ここまで↑


という17カ条で出来ています。


未だ、そんなふうに生きられていない僕ですが、
そんな人生に向かおうとしていること自体に価値があると、
自分をなんとか承認して毎日を生きております。






余談ですが実は、

「私たちは誓います。」

の5文は、


個性認識学講座で扱われている


四魂の窓


の考えを元に作成いたしました。



ん?四魂なのになんで五つかって???

その質問は、四魂を学べば分かります♪





というわけで、


「どんだけ自分好きだよ!」


とツッコミも入りそうですが、

恥ずかしげも無く、ご披露させていただきました。




もっと社会を良くしたい、その一心です。




それとちょっと

「こんなこと誓っちゃう俺たちってどーよ?」

という自慢的な想いもあります照





もし私たちが、
誓いの言葉のような生き方をしていなかったらご指摘くださいませ。