こんにちは。

大野梨咲(りさ)です。

 

美女のたたずまいブログへようこそ。 

 

昨日のブログでは、

自分を愛せない人の特徴を

セルフチェックできるように書いてみましたが、

 

 

今日もどうしても自分を愛せない人に向けて

書いてみますね。

 

 

私の1冊目(p222)で芸能プロダクションの社長と

主演女優のエクササイズというのをご紹介したのだけれど

覚えてくださっているかしら?

 

 

 

 

 

意識は芸能プロダクションの社長、

身体を主演女優だと思って、

 

 

主演女優にふさわしい態度、ふるまいを

させてあげるの。

 

 

意識と身体を切り離すことで

客観性が生まれ、自分を大切に

しやすくなるから。

 

 

本には詳しく書いているのでお手元に

ある方はぜひ読んでみて。

 

 

 

もしかして、

これでもだめかしら?

 

 

 

まだ愛せないかしら?

 

 

このエクササイズでも自分のことを価値ある存在と

どうしても思えないなら・・

 

別の意識改革の手法をお教えするわ。

 

 

自分を冷蔵庫にある食材だと

考えてみて。

 

 

当然、あなたは霜降りの飛騨牛だとか、

 

オーガニックのキラキラフルーツだとは

思えないでしょう?

 

 

それで大丈夫。

 

 

自分は冷蔵庫の余り野菜だと

思っていいの。

 

 

でもね、女性って

 

 

冷蔵庫のあまりものを使ってお料理して

庫内が綺麗になると

すっごく嬉しくならない?

 

 

 

この食材とこの食材を

(全部あまりもの)組みあわせて

 

 

どんなお料理にしようかしら、と思う時

何かアドレナリンが出たりしません?

 

 

余りもののお野菜に愛着が

湧きませんか?

 

 

そして、不思議にそういうお料理が家族に

受けたりするものでしょう?

 

 

 

ますます、あまりもののお野菜に

愛着がわきませんか?

 

 

あまりもののお野菜なのに・・・

 

 

この愛着が自分への愛だと

思えばいいのよ。

 

 

あの時の意識で自分に

向かうといいのよ。

 

 

主演女優と芸能プロダクションの社長じゃなくて、

 

 

冷蔵庫の余りものと料理人という

シチュエーションに変えてみるの。

 

 

自分を主演女優として考えることはできなくても

冷蔵庫のあまりものなら想像出来るはず。

 

そして、ちっぽけな存在でありながら、

ちゃんと美味しいお料理に変わってくれる

野菜くずに感謝の気持ちがわくでしょう?

 

 

それがあなた自身を愛すること、

なんですよ。

 

 

自分を愛するというのは

ひらきなおって努力を放棄するとか、

わがまま放題とか、そんなものとは

一線を画しているわ。

 

 

ちっぽけな存在に

可能性を感じて、

愛情を注いであげること。

 

 

ぜひ、ご自身にそうしてあげてくださいね。

 

 

来年129日に

自分の愛し方のセミナーを

少人数で開催予定です。

(今度は女性ならどなたでも参加可能)

 

 

ブログより先にメルマガでご案内しています。

 

ありがたいことにメルマガだけで満席に

なってしまうことがほとんどですので、

 

ご興味ある方は、こちらにご登録

いただければと思います。

 

スマートフォンの方はこちらから。

 

パソコンの方はこちらから。

 

(読者様が描いてくださった絵)

 

さて、古今東西の美女を数千人レベルで研究して、 

 

女性が<美と幸運>に愛されて生きる方法を

体系化してお伝えできるのが私の圧倒的な強みよ。

 

これからはお茶会やセミナーや個人セッションで、

女性が心地よく幸せに生きるために必要な知恵を

オープンにしていくわ。

 

まぐまぐさんのメルマガはやめてしまいましたので、 

もしご興味があれば、

 

こちらの大野梨咲メールマガジンにあらかじめご登録をくださいね。

 

・・・ 大野梨咲メールマガジン・・・

 

パソコンの方はこちらから。

 

スマートフォンの方はこちらからね。