WILLCOM
安心だフォン

 年末にW-ZERO3をゲットしましたが、まだあまり使いこなしていない上、データ通信カードAIR-EDGE[PRO]も所有しているがために携帯端末にかかる費用がバカにならなくなってきていることは以前にお話ししましたが、それぞれ長所と短所があるので一台に絞れないのも事実。

 ここに来てさらに問題が。当部署の予算の関係で今まで見送られてきた、個人へのPHS配布。なんと諸事情で我が部署にも4月から配布されることになっちゃいました。もともとW-ZERO3は今いる部署にいつまで経っても配布される気配が無く、来年ポケットベルのサービスも終了してしまうので、どうせならと購入に踏み切ったのですが、PHSが新たに配布されるとなると話は別です。

 個人負担が無い分もちろん日常の仕様は配布されるPHSを使用することになるのですが、これが発信可能番号が3カ所、しかも既に発信先は登録済みです。当然プロバイダになんか繋ぐことは不可能な設定になっています。結局今後W-ZERO3をポケットベルの代わりに使うことはないので、通話機能は不要となります。WEB、メール機能も結構中途半端なので、本当にちょっと通信すること位しか使い道は無く、電子手帳としては少し大型で使いにくいし、高い買い物ではありましたが、本心解約したいのですが。

 。。。年間契約が前提でした。12月まで解約出来ませんよ、この金のない時に。しばらくW-ZERO3、AIR-EDGE[PRO]、安心だフォン、携帯電話と4つの通信端末を携帯する事になりそうですよ。どうしましょ。