「高松・松山ゾーン」の周遊きっぷを使って、松山へとやって来ました。



大手町のダイヤモンドクロッシング
横見浩彦の近況報告!-05.12.23-01
松山といえばやっぱりここ。普通の鉄道と路面電車がこうして次々と平面で交差するシーンは、見ていてちっとも飽きません。
SLの形をした「坊ちゃん列車」が走る路面電車といい、古い駅舎が数多く残る鉄道線といい、伊予鉄道は見所満載の、魅力がぎっしり詰まった路線です。



FM愛媛のスタジオから
横見浩彦の近況報告!-05.12.23-02
松山まで来たのは、もう一つラジオの収録が入ったから。
同じ四国とはいえ、高松からはかなりの距離があり、移動するだけでも大変です。
特急乗り放題の周遊きっぷのメリットを活かし、特急でサッと移動したけれど、当初の予定通り鈍行乗継で行っていたら、シャレにならんことになっていたかもしれん。



美人アナと
横見浩彦の近況報告!-05.12.23-03
お相手は、局アナの熊本フミさんで~す。
高感度バツグンの、ちょっとお茶目なとっても魅力的なお姉さまでした。


だけどゴメン、時間間違えちゃって、ご迷惑をおかけしました。
収録で助かった。生放送だったらと思うと…

FM愛媛 1月3日の新春特別番組
chllenge ~ to be the only one(12:00~17:00)

のどこかで放送されます。



坂出のキヨスクにて
横見浩彦の近況報告!-05.12.23-04

あまりのんびりしている暇はなく、すぐにまた特急で引き返すことに。
岡山まで乗ってしまうと、別途特急券が必要になるため、坂出で「マリンライナー」に乗り換え。
キヨスクには例の「日めくり」ポスターが貼ってあり、結構売れているとのこと。
ところで、このポスター、まだたくさん在庫があるんだけど、500円くらいで売ったら、結構いい商売になりそうな気が。アムスさん、どお?


新駅制覇
横見浩彦の近況報告!-05.12.23-05
帰りついでに、ついこの前の10月1日、岡山に開業したばかりのJRの新駅、北長瀬に立ち寄る。降りられる時に降りておかなければ、今度いつ来られるかわからず、こういうチャンスはどんどん利用すべきです。
これだけでも高いカネ払って来た甲斐があったというもの。
だけどやっぱりチト痛い出費になっちまった。素直に電話取材にしておけばよかったかナ。