厚生労働省のHPに、脳脊髄液減少症とブラッドパッチ保険適用についての会見が公表されていました。




以下、上記HPより抜粋(http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r98520000004l59.html


********************************************************************************


長妻大臣閣議後記者会見概要 (H22.2.26(金) 08:45 ~ 08:56)



(記者)
 脳脊髄液減少症について、厚生労働省の研究班が3年経っても結果が出ずに延長という見通しになっておりますが、大臣はこの対応についてどのように考えていらっしゃいますでしょうか。


(大臣)
 まだまだ、研究で今年度終了になると思いますが、これについてもまだまだ治療法もブラッドパッチとかいろいろな考え方がありますが、その部分について研究する余地もあると考えております。


今、検査についても保険適用をしている地域と、そうではない地域のばらつきもあると聞いておりますので、まずそこについては現状把握をして、我々も出来るところから体制整備をして行きたいと思います。


例えば、治療方法のブラッドパッチということについてはそういうことも積み上げて、次の診療報酬改定で検討して行きたいと思っております。


(記者)
 では2年後ということになりますが、それまでの間、検査だけでも自費の部分を保険適用にするということはお考えにありますでしょうか。

(大臣)
 先ほど申し上げましたように、検査についても地域によっては保険適用しているところもあり、ばらつきがあるという現状がありますのでよく現状を把握したいと思います。


同じような方が片方の地域では検査で保険が適用されて、こちら側はないということは平等性を欠くと思いますので、そういうことなのか、あるいは症状が違うからそういう差が出ているのかも含めて、そういう差がないように努めて行くことが必要だと思います。


********************************************************************************


大臣は、ずいぶんと、のんびりしたお考えのようで残念です。


本当に「命を守りたい」と考えているなら、できることは前倒しにして、

直ぐにでもブラッドパッチの保険適用を認めてもらいたいものです!



追記:

民主党の議員連盟が3月3日に厚生労働省や患者団体にヒアリングを行った結果、

厚生労働省の担当者が「診察ガイドラインの整備などを前提に保険適用を検討する考え」を示したそうです。

(キャリアブレイン 3/4 http://www.cabrain.net/news/article/newsId/26628.html より)



少しずつだけど、保険適用に向けて動き始めてますね!