日本語は英語の下から
AID / Gaxing Chality Calligraphy Craft Workshop - Mar.25.2017
The 5th workshop by Gaxing Yumi Nakayama the Calligrapher/Artist for AID !
We enjoyed calligraphy craft making and got our own and made 7640yen donation (incruding personal donation) for ADACS.
Thank you so much Gaxing Yumi Nakayama and all who joined the event !!
AIDチャリティ/中山雅心のお習字クラフトワークショップ・ファイナル
AIDコラボレーターの中でイベント数ナンバーワンを誇る中山雅心、日本出国前のファイナル・イベント!
写真手前左から中山雅心、獸木野生、ジョアキム、写真後方右からソニアちゃん、その子さん、もみそばおっとさん、もみそばつまさん。今回は他に完全顔出し禁止の謎の仲間ユウママも参加してくれました。
今回のワークショップは春イメージ基調の絵葉書作りだったんだが、そんな春企画にふさわしく・・・ふた組のラブラブご夫婦が参加してくれた
ソニアちゃんとジョアキム夫妻!
そしてあの、もみじそばおっとさんと、つまさん
おお〜 チューしとるばい

余談だが、獸木は妄想ベースの悩みとかでめんどくさげだから恋バナとか恋愛映画は苦手なくせに、公共の場で能天気にイチャイチャしてるカップルとかを見るのはダイスキなのだ。
シチュエーションを問わずそういう光景を見ると、いつでもどこでも
お花畑でちょうちょを追いかけて
キャハハ キャハハ 💕💕
みたいな楽しい気分になれるから....
いや、わかっとりますがなー
ダメ押しですか〜?

とお思いかもだが、実はお二人は獸木と同じくAID支援先のアグリ犬猫里親会から、もみじという犬を引き取った同窓犬友。飼い犬の名前にちなんだ「もみじそばはじめました」というブログでおなじみで、ハンドル名が「つま」と「おっと」なのだ。
まあダメ押しなことに変わりはないが、愛するふたりに固有名詞は必要ないのである。
巷では変化の年とかいう噂も流れ、PALMの中でさえキャラクターの関係性がゆらいでいる昨今、この世には何がなんでも不動の関係も存在するということを覚えておこう.....
そしてこちらも密かに旦那が奥さんの名前を練習で書いてたらしいアツアツのスイス人夫婦、ソニアちゃんとジョーの作品
そしてこちらも密かに旦那が奥さんの名前を練習で書いてたらしいアツアツのスイス人夫婦、ソニアちゃんとジョーの作品
つまさんは愛犬もみじも描いてみた!
中山雅心は気づいていないが「もみじそばはじめました」ファンの方にはなかなか貴重なショットではなかろうか?
ブログ「もみじそばはじめました」
http://ameblo.jp/capi1/
人は互いに隣にいる人が何者かも知らずに生きているのかもしれない・・・
今日ここに集まった面々がいつもなぜかオールスターキャストに見える獸木は結構幸せだな〜
本番の絵葉書は久々に正統派?な仕上がり!
誰かにお便りでもしてみようかしら〜
イベントのあとは打ち上げでカンパイ!
今回はなんとみんなでシェアしたお食事代のお釣りも寄付していただいたよ!
みなさん、ありがとうございました!
たくさんたくさんイベントをしてくれた中山雅心には、獸木から和の小風呂敷をプレゼント!

そしてお習字イベントのたびに差し入れをしてくれ、今回も美味しい大学芋を差し入れてくれた雅心ママにはお花を差し上げてきたよ。

中山雅心、雅心ママ、本当にありがとうございました‼︎
もみじそば夫妻もこのイベントについてアップしてくれたよー。

中山雅心、雅心ママ、本当にありがとうございました‼︎
もみじそば夫妻もこのイベントについてアップしてくれたよー。
お習字編:
http://ameblo.jp/capi1/entry-12259680257.html
もみじが出てくる編:
http://ameblo.jp/capi1/entry-12260199924.html
http://ameblo.jp/capi1/entry-12259680257.html
もみじが出てくる編:
http://ameblo.jp/capi1/entry-12260199924.html
<会計のご報告>
今回のイベント収入は、4月2日に予定しております次回イベントにて、「アグリ犬猫里親会」さまに、直にお手渡しさせていただくこととなっております。また、今回みなさまより、食事代のお釣り、640yenを寄付頂きましたので、添えてお渡しする予定です。
●開催日・イベント名・イベント収入
2017/3/25・AIDチャリティ/中山雅心のお習字クラフトワークショップ ・ファイナル(AID Gaxing Charity Calligraphy Craft Workshop-Final)・7000yen
●寄付予定日・寄付先・寄付予定額
2017/4/2・「アグリ犬猫里親会」さま・7640yen(うち食事代のお釣りの寄付640yen)
●会計内訳
・収入:参加費2500yen×7名=17500yen
・経費:講師料1500yen×7名10500yen
・イベント収入(収入-経費):17500yen-10500yen=7000yen
======================
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリ犬猫里親会 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリ犬猫里親会会計報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html
なおアグリ犬猫里親会は2017年4月よりアグリドッグレスキューに名称変更予定です。
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリ犬猫里親会 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリ犬猫里親会会計報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html
参照:
AID HP http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/index.html
AID FB https://www.facebook.com/animalsinthedark
AID account会計報告サイト http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDaccount.html
アグリ犬猫里親会 http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~bigcat/AIDshelter.html
アグリ犬猫里親会会計報告サイト http://aguri.nomaki.jp/ho-01.html