ハリー対組長 | 獸木野生Official

獸木野生Official

Blog by graphic novelist / Movie maker Maxine-Yeasty Kemonogi.
漫画家・映画監督獸木野生のオフィシャル・ブログ。著作PALM(パーム)、映画AppleEyeシリーズ。
ペット、アニマルライツ・コミュニティAID活動、旅行記他。



獸木家の犬が二代に渡ってたしなむ格闘技
引っ張りっこ拳法

120817_0013~01

扇子3 ルール
・「ギブ(放せ)」と言われるまでゼッタイにロープを放さなければツヨい犬。
飼い主にロープを取られるたびに減点。



扇子3 試合開始

P1080723-1

ロープを見たとたんうれしさに飛び回るが、
そこはちょっとガマンし、礼儀正しく位置につく


P1080723-2

*礼儀をイマイチ理解していないので、
「礼」はうなずく程度でものすごく浅いです


扇子3 ファイトの声とともにバトル開始!

P1080723-3

ムキになり引っ張る飼い主!
野生をむき出してもぎとろうとする犬!

P1120824


おおっケダモノ丸出し 節分
その息じゃハリー
飼い主も名前が獸で野生だから負けないぜ

うおーっ、それっぽちか?!
まだまだじゃあ~
もっと本気でかかってこんかい~~

危険! 注/獸木組長は興奮した動物とのちょっと危険を感じるくらいの
ギリギリの遊びが大スキなので、
この格闘技では犬より飼い主が夢中なときがあります

P1080723-4

もはや何の物体かもわからない



扇子3「ギブ!」の合図でロープを放し、一本目終了
どちらかがバテるまで数回繰り返す

P1120824-2


うんちくん ちなみに実力としては先輩犬ルビー(シェパードMIX)が達人クラス
集中力も力もすばらしく「ギブ」の号令がかかるまで絶対にロープを放さず
しかも号令とともにぱっと放す反応のよさ
毎晩必ず行う、彼女の一番大好きな遊びだった。

ハリーもこの遊びは大好きだが、
闘争心がイマイチで、あごの力が弱いのか、
試合中たびたび組長にロープを取られてしまう
引っ張るのはすぐ疲れるらしく
あとはチャラチャラとロープを追い回してじゃれて遊ぶ


だってお嬢様ですもの バラ

P1120824-3

ロープはたわむれるもの
奪い合うものじゃなくってよ




病院 ちなみに組長ってちょっと野蛮ね

P1080717

*組長が野蛮すぎて引いてしまった時のハリー

格闘ごっこであんまり盛り上がられる
わたしのほうが引いちゃう
ほんとに人間なのかしら・・髑髏



格闘中写真撮影/Hal





ジェームスVS ハリー、ランキングで激闘中!炎




BLbannerJB


BLbannerHar