【1/31】AICO GOTOの1日型染めワークショップ | 【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

【広島】ミヤザキマミコカラーワークス

カラーのしごと、bien surという場、日々のこと。

ブログへのお立ち寄り、ありがとうございます。

広島市的場町にある「bien sur」にて、物販業務
カラーコーディネート/デザイン/講師業等をしてます、
ミヤザキマミコです。

ビァンスールは2001年にオープンしました。
2014年より営業スタイルを「会期制」(詳しくはコチラ→)にしております。

・・・・・・・

ビァンスール次回期は・・・
「SALON DE BIEN」
ゆっくりしていただける“サロン”をイメージして空間をスタイリング。
“モノ”と“おしゃべり”を楽しみにどうぞご来店ください。

テーマ「SALON」ということで、この会期中は、いくつかのワークショップを予定しています。

今日はその第一弾は「藤川稔さんのワークショップ」をお知らせしています。

第二弾は・・・
「AICO GOTOの1日型染めワークショップ」です。



ステンシルなどはされる方もいらっしゃるのではないかと思うのですが、今回は防染糊を使う本格的な伝統技法「型染め」を体験して頂けます。

型は作家の後藤藍子さんのオリジナルを使わせて頂きます。
以前、ウインドウディスプレイに型を使用させてもらったことがありますが、、





面白く、そして、細やかな型でした。

で、今回はこんな型から(一例です)・・・





お好みの型から選んで、配置して、糊をおいて、お鍋でグツグツ・・・
オリジナルの布バッグを作ります。



今回はアクセントにもなる赤い布バッグをみなさんで作ります。



大学の時、防染糊を使って型染めや草木染めをする授業をとっていた時があって、すごく楽しかったのを覚えています。
今回は型がちゃんと用意されているので「プチ体験」といった感じですが、お子様でもご参加いただけますので、興味を持たれた方はぜひ。なかなか出来ない体験だと思います。

1月31(日)の15時から18時です。
料金;2500円(制作、材料費、お茶、お菓子付き)
陶芸ワークショップもご参加の場合は500円オフになります。

【1/31】AICO GOTOの1日型染めワークショップのお問い合わせは・・・
携帯090-4108-0770
手紙biensur@ms14.megaegg.ne.jp
*電話は通知設定でお願いします。
*メールにはご連絡先、お名前をお願いします。


・・・・・・・

次回「SALON DE BIEN」


2016年1/25~2/5
平日13時~17時
土日11時~19時
*会期中のお休みはございません

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

【color works】
矢印アドバンスカラーセラピスト養成講座(1st)
矢印【最新】個人workご予約可能日

【オーダー・メニュー】
矢印フルオーダー/マリッジ&エンゲージリング
矢印随時オーダー可能なマリッジ&エンゲージ(1)
矢印随時オーダー可能なマリッジ&エンゲージ(2)
矢印リメイクジュエリー
矢印デザインワーク/ペーパーアイテム
矢印点描ART KEIKO~あなたと花と色と~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お問い合わせ先*
携帯090-4108-0770
手紙biensur@ms14.megaegg.ne.jp
*電話は通知設定でお願いします。
*メールにはご連絡先、お名前をお願いします。