$bibianの説教部屋(写真出処:韓国大統領府)
おほほほほ~(´0ノ`*) ま、こんなもんですの~

さすがに記事もたくさん出てますねチョキ
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
キム・ジェジュン、イ・ミョンバク大統領とトルコ大統領宮晩餐に招待
2012-02-07 13:19
$bibianの説教部屋(写真出処:青瓦台=韓国大統領官邸)

[민경자 記者] トルコを訪れたJYJのキム·ジェジュンが、李明博大統領夫妻が招待されたトルコの大統領府晩餐に招待され、特別な時間を過ごした。
2月4日、キム·ジェジュンは、中東4カ国歴訪中の李大統領歴訪に合わせて現地トルコ政府の要請で現地ファンミーティング懇談会に出席するため、トルコを訪問した。

在トルコ韓国文化院側は「トルコで韓国歌手の中で最も多くのファンを確保しているグループJYJのキム·ジェジュンを招き、ファンミーティングを開催することで韓流拡散となり、両国間の文化交流の増大に寄与するものと期待している」と明らかにした。

ファンミーティング翌日の2月6日(現地時間)午後5時アンカラ大学で“李明博大統領とトルコの大学生の若い世代との対話”というテーマの懇談会が開かれ、李大統領が直接キム·ジェジュンを紹介して人目を引いた。

大統領の紹介を受けて登場したキム·ジェジュンは、韓国に関心が多いトルコの大学生たちと韓国の文化と感情の話を交わして、簡単なトルコ語を学ぶこともした。懇談会後、キム·ジェジュンは、トルコの大統領宮で開かれた国賓晩餐にも招待され、トルコの大統領を含む、トルコの主要な人々と挨拶を交わし、特別な時間を分かち合った。

キム·ジェジュンは「夕食会に入ると、トルコ大統領が挨拶をしてくださり横におられた李明博大統領が『きたね』と喜んで迎えてくださった。非常に難しい席だと緊張したが、多くの方々が身近にJJ~と呼んでくださって挨拶をしてくださって、本当に楽しい席でした。3日間、多くの方々が中東アラブ圏にJYJファンが多く、人気がすごいと話してくれて、すぐにもJYJメンバーらと一緒に戻って公演をプレゼントしたい」と所感を明らかにした。

キム・ジェジュンの所属事務所Cjesエンターテイメントは「現地関係者たちが、JYJとキム·ジェジュンの人気が予想以上に高くおかげで韓国の音楽とドラマを知らせるために大きな役割を果たしていたと伝えてきた。また、キム·ジェジュンは、大統領府晩餐に参加することができ、多くの主要人物たちと簡単な挨拶を交わして記念写真撮影に応じ、文化使節団の役割を果たしていた」と伝えた。

一方、JYJキム·ジェジュンは3月初め、チリとペルーで韓国アーティスト初の単独公演を持つ。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲元記事はこちら
記事内の写真でジェジュンが握手しているのは韓国の大統領ですけど、お隣がトルコの大統領です。
こちらがトルコ大統領との握手。
$bibianの説教部屋(出処:トルコ大統領府)
写真の出処だけ見ても今までとはちがいますわ~(´0ノ`*)
$bibianの説教部屋
ちなみにこちらが晩餐会の招待状だそうです。

例の悪名高い(爆)ブランド委員会は韓国大統領の直属の機関なんですよねー
JYJの現在の韓国での立場をご存じなんでしょうかねー?下々のことは御存じないんですかねー?
確か国会で奴隷契約が取り上げられたこともありましたけどねー

実際にジェジュンに会って、その人気を目の当たりにしたら、少しは何か思うところがあったでしょうかねー?
韓国の宣伝に大いに役立ってるジェジュンとJYJが、まさか韓国内でテレビにも自由に出られない、コンサートもできないなんてトルコの偉い方々が知ったら、韓国っていう国のことを信用できなくなるでしょうねぇ?
ああ、、もう知ってるかもですね。なんせご覧になったようにファンがものすごくたくさんいるんですから。どうしますかー?