昨日で無事仕事納め!

忙しさもひと段落つきました




今日は連休初日

大掃除しようかなーと思っていたのですが

しゅうさんのお誘いでライドへ

しかし年末までに大掃除が終わりそうもない私は途中まで参加させて頂くことに

さあ出発!

ガチャ!(玄関開ける音)



……ガチャリ。(玄関閉める音)



さっっっぶ!!!!!

なんやこれ!!!

寒い寒い!!! 

これ走れるの?!

休憩中に体を冷やさないようにとサドルバックに詰め込んでいるダウンを早くも着用し出発

医大裏到着。(遅刻してすみません)

{589CB904-91E0-4CF5-9690-F51E4F6B841D:01}

本日のメンバー

しゅうさん
のりさん
チョコさん

おお?!ビアンキオンリー!!!

もはやビアンキライドですね

未告知だったので第4.5回ですかね(笑)

初めましてのチョコさん

小柄で可愛らしい女性の方です

ビアンキ女子おいでませー!!!

ロードをアップで撮らせてもらうのを忘れました

私と同じニローネちゃんで白のフレームの子でした!

{949CD8BC-2495-49A1-90D5-958B0EE7C87A:01}

冬とは思えないほどの晴天!
(気温は寒いです)

しゅうさんの引きで出発!

チョコさん、初めてご一緒させて頂いたのですが、フラットペダルでしっかりついてきはります!

最近の女子の皆様はフラットペダルでもお強いのですね…!すごい…!

私はフラットペダルの期間が半月しかなかったのでなんとも言えませんが、

クリートに変えた瞬間漕ぎやすくなったのは覚えてるので、ずっとフラットで速くなってはる人見るとすごいなぁと思います

途中、御幸橋で休憩。

しかし御幸橋手前でガクンとスピードが落ちたのりさん。

まさかの

スローパンクでした

{31A5E1AF-4E53-40A0-89B6-BDA7A3329A0B:01}

チャチャっとパンク修理!

手際の良さは流石プロです

気を取り直して出発!

途中いろんな方向からの風に見舞われながらも、ずっと先頭で引いてくださったしゅうさん!

ありがとうございました!

宇治橋到着

{DE333247-835E-4913-9A67-96DB0340F9F0:01}

寒さでレンズが曇ってましたね

補装中だったので絵的にもなんとも言えませんがwww

初の宇治方面!観光地というだけあってなかなかの人の量!

でも宇治って甘味処多いよねー…

よし、また来よう

ここで皆さんはたばしるを食べに。私はUターン。お別れです

しゅうさん、のりさん、チョコさん、
ありがとうございましたー!!!

皆様良いお年をー!




来た道を辿り帰路へ。

見渡しのいい景色!広い空!広い道!

でも、一人だとなんか寂しいですね

御幸橋までの15km、向かい風っていうのもあったけど、すごく長く感じました

無事、御幸橋到着。

あー、寒い。

少し休んでいると、知らない人に声をかけられる。

「嵐山に行くにはどっちへ行けばいいですか?」

方向は伝えられるけど、道知らないのに行くの…?

御幸橋までくるのにも迷いながら来たんだそうで!

途中色々曲がったり降りては上がったりがあるので、知らないまま一人で行くのは難しいですよ、と説明。

「まぁなんとか行ってみます」

すごい、勇者かこの人

その前にコンビニがないか聞かれ、ざっくり説明

ありがとうございましたーと颯爽と走っていかれました

その後。

後ろ姿をお見送りし、突如不安になる私。

すぐ近くやし、案内してあげればよかったなぁ…

……。

…行くか。

後を追います。

でもだいぶ進んだ後だったみたいで、姿は見当たりません。

あ、やばい、やっぱり違う方向行っちゃったかな

と思ったら、

コンビニにロード止めてはりました。

よかった

声はかけずにまたUターン。




ここで、私のお腹が鳴る




お腹すいた…

そういえばもう12:00回ってる。

ハンガーノックにはなりたくないしなぁ…

というわけで。

以前気になっていた近くのお店へ。

{51E59265-FC4A-472E-9B75-FB9D6C142FD2:01}

御幸橋を下ってすぐのところにある、走井餅老舗さん

{83B18F0D-5B35-48BD-AF9E-3C8EC419CEC1:01}

{989FF0CD-AB1D-48F6-99F0-FE0C212BD8F3:01}

餅入りの走井うどんと、走井餅!

おいしかったです

店内は年末ということもあり、色んな所のお寺の名前が書いてあるお餅が入った袋が大量に並べてありお忙しそうでした

しかしお忙しい中優しく対応して頂きました

お店が忙しそうじゃない日にまた来よう

走井餅はお土産にも買って帰りました。

{CB78220E-E4F0-4FCB-84AD-4F6915D19832:01}

箱は小さめでウエストポーチに入るかなーと思ったのですが、店員さんに

「柔らかいお餅なので真っ直ぐにしてお持ち帰りくださいねー

撃沈

仕方なく、鞄にはういろうを詰め込み、お餅は腰から下げて帰ることに




再び帰路。

御幸橋から淀川CRへ戻ると、2人のローディーさんが。

前方をゆるく走っている模様。

あんまり抜かしたくないな…

私スピード出せるの今だけ(発射台後数キロ)やし、後で抜かされるやろうしな…

でも

ここでスピード出さないと、いつ出すの?




今でしょ!!!




てことで失礼しますー

腰のお土産、邪魔すぎるwww

ナップサック持って来ればよかった

案の定、数キロ先で私ペースダウン 

後ろから抜かされ…距離が開き…

ああ…またぼっち

どうせなら声かけて後ろに乗せて貰えばよかったなぁ…

とか甘いこと考えてみたり(笑)

せっせと走っていると。前方のお二人、減速。

え、何故にwww

先行ってよー、また抜いて抜かれてするやんー

と思っていると

前方の方がくるっと振り返り…

「もしかして、ぴーちゃん?」

ファッ?!('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )?!

この人、私のこと知ってる?!

話を聞いていると

「あさやんって知ってるー?」

「いっちゃんも知り合いやったよね?」

お二人の知り合いと!

これは…

超絶速い人繋がりフラグ!!!
(あさやんさんもいっちゃんも超絶速い人です)

そしてどうやら私のブログも見たことあるとのこと!ありがとうございます!

色々お話をしながら医大裏へ

{9E34E408-7A00-44F1-8BFE-5AA6C4285551:01}

CARRERAの宇城さん
GIANTの中村さん

という方でした

ロード見たり、あれ知ってるこれ知ってるとお話して頂いたり、楽しい時間でした

ありがとうございます!

その後無事帰宅!

帰って毛布に包まりながらヒーター当たってたらうちの子が膝に乗せろと寄ってきました

{1963A132-149A-43BE-93AA-89CCF22AAC14:01}

はい可愛い

大掃除しながら…合間合間で工作中

また後日書きたいと思います

さて明日も午前中だけ走るか…どうするかな

大掃除の進み具合で考えよー

さぁ働け私の体!!!