握りやすい! 疲れにくい! クロスバイク用グローブ(手袋)発見!! | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

握りやすい! 疲れにくい! クロスバイク用グローブ(手袋)発見!!

ツーリングなど、長距離を乗っても、

握りやすくて、疲れにくいクロスバイク用グローブ(手袋)を探していました。



僕が、これまで使っていたグローブ は、握りは良いんですけど、
クッション性が、ちと弱く、生地も薄いので、衝撃がある路面が続く道はキツイ。


あと、「滑る」のでバーエンドを持ってると、怖いことがあります。
つるっ!!・・・みたいな汗


(週末に九十九里方面にツーリングが予定されていることもあり。得意げ
僕的なグローブの条件は・・・


①手袋そのもののクッション性が良いこと

②自転車のグリップを握っていて疲れにくいもの

滑りにくいもの

丈夫なもの

ドライ状態を保てるもの


んでビックリマーク
イイの見つけちゃいましたっひらめき電球



ジャパンレザーアワードでグランプリを受賞カップ
アジア・パシフィック・レザーフェアで
技術大を獲得カップ
しちゃってるグローブらしいです。 




この「エルゴグリップ」ってのが、また、スゴイのです。


人間工学に基づき、人が最も力を抜いた状態の、
半ば指が曲がった形状になるように微妙な曲線と手の動きが研究されて、
設計しされたグローブなんです。



この『曲がり』が技術大賞をした理由なんですね。




でたァーーー!!

白キノコの大好物な言葉、「人間工学
アップアップ



う~ん、理論的な技術の裏付けって、
たまらん。。。ラブラブ!


僕は、「指先が8分丈」タイプを早速注文!


早くこないかな~~音譜



ブラックも良いですね~(^^)