BOEING787 | enojiroの「たまにはボーっとするのも必要!」

enojiroの「たまにはボーっとするのも必要!」

旅とサッカー依存症「enojiro」の慌ただしい日々。


旅のご案内は、少しだけお休みさせていただきます。


今回は、飛行機。飛行機


先日、たまたま最新機種のBOEING787に搭乗しましたので、記事をかいてみました。

enojiroの「たまにはボーっとするのも必要!」

急遽の機材変更だったので、ラッキーでした。チョキ


とりあえず、機内の様子ですが・・・・・・。

満席のためにあまり写真を撮ることができませんでしたけど・・・・。


やはり、最新機種はワクワクするもの。にひひ

enojiroの「たまにはボーっとするのも必要!」

座席と窓

座席のリクライニングは、座面が前方にスライドする仕組みになっています。

従来のように背もたれが倒れませんが、リクライニングしたときと同じ感覚」です。


背もたれが倒れないので、前の人がリクライニングしても、全く気になりません。合格


そして、BOEING787の最大の特徴は窓。

従来の機材に比べて1.2倍の大きさになっています。

しかも、窓の日よけがありません。


窓下にあるボタンで窓ガラスの透過光量を調整出来る仕組みになっています。

enojiroの「たまにはボーっとするのも必要!」

これが、普通の状態。


そして、5段階調整で一番暗くするとこんな感じ。

enojiroの「たまにはボーっとするのも必要!」

まぶしくなくなります。

しかも、今までとは違って直射日光の当たる側の席でも、光量を調整すれば、景色を楽しめます。


窓ガラスの色が変わっていくのは非常に不思議です。


国内線の僅かな飛行時間だったので、満喫は出来ませんでしたけど、ちょっとだけ書いてみました。


これから、就航都市も増えていくので楽しみです。