Bevel9's Touring Forum
Amebaでブログを始めよう!

本日(10月26日)、あまりに天気が良く暖かかったので、買い物に出たついでに近場を走ってきました。

ほんの短い距離でしたが、TLRでトコトコのんびりと流して走ると、なんだか、どこぞの高原を流しているような錯覚にとらわれます。

 

 

岡山駅からわずか10kmほどしか離れていない所に、こんな山道があるなんて、信じられますか?

 

岡山市は政令指定都市です!(笑

 

 

春には桃の花が咲き乱れる丘陵地帯ですが、さすがに今は葉っぱだけです。

こういう道はTLRがちょうどいいですね。

 

 

この道はゴルフ場の中を通っているのですが、その途中に急な坂道があります。

傾斜を測ったところ、15°ありました。な~んだ、15°か、と思いましたが、実際にそこに立つと、結構な傾斜です。

でも、フツーの車が通るような道ですから、まぁ、そんなもんでしょうか。これが、トライアルマシンでないと走れないような傾斜だったら、とてもじゃないけど車は走れませんよね(笑

その道の途中に、通行止めになっている橋があります。渡った先に何があるのかは・・・知りません。たぶん、ただの廃道でしょう。

 

 

こんな所もあるのですが、ほんまにこれは岡山市中心部からたったの10kmしか離れていない場所なんでしょうか?

ジモPの自分でも不思議です。

 

 

というわけで、ほんの散歩がてらのTLRでした。

皆さま、大変お久しゅうございます。というか、もうほとんど忘れ去られていたりして・・・。

アメブロ投稿はなんと一年半ぶりであります。

 

今年は毎年恒例の、去年まで39年連続でやっていたこの時期のロングツーリングを諸般の事情により中止いたしました。

 

そのかわり・・・というわけでもないのですが、今年の春に退職したカミさんを連れて日帰りツーリングに行ってきました。

 

我が家から吉備新線を北上して、途中R429に分岐し、毎度の奥吉備街道を走ります。この奥吉備街道を西の端まで走りましてR313に合流、そのちょっと南にあるレストランアクアで早めの昼食です。

 

 

 

 

こちら、Aランチ

 

こちらスフレオムライス

 

美味であります。先週一人で来たときにはステーキカレーを食べましたが、これも美味であります。是非一度ご賞味くださいませ。

 

さて、そこからR313日本版ロマンティック街道を高梁に向かいまして、R180に合流したところで吹屋に向かいます。

いつも走る神楽街道は今回はパス。

代わりに「天空の道」とも「天竺街道」とも呼ばれる備中町ふるさと街道を走るため、時間を節約しなければなりません。

 

R180から吹屋方面に県道85号に入ると、ロードバイクでヒルクライムをやる、そのスタート地点の標識がありまして、そこからなんと自転車で吹屋まで・・・・信じられないんですけど・・・・

 

私なんぞがそんなことをしたら、1kmも行かないうちに心臓麻痺を起こすと思います。

 

さてさて、そんなことはさておき、900SSは快調です。あの、コンティのストレートマフラーから叩き出される爆音を楽しみながら(まわりは迷惑この上ないと思いますが)右に左に・・・・・どうしたってテンションアゲアゲです。

 

で、吹屋

 

駐車場にバイクを停めて、近くの酒屋さんで手に入れたのがこちら

 

紅だるまというゆず胡椒と紅てんぐという和風タバスコと、吹屋でしか手に入らない紅だるま粗挽き!

と地ビール。

 

こりゃ楽しみですねぇ~~~

 

吹屋を後にして、県道33号に降り、そこから今度は県道438号に入って一気に高度を上げていきます。

 

そして、天空の道

 

 

途中にあるPAでコーヒーブレイクです。

 

これ、愛媛のmatsuG画伯が描いてくださったMT03。

その絵を画伯がTシャツにしてくれました。

 

ちなみにワタシは当然900SSバージョンを着ておりましたよ。

写真はありませんけど・・・。

 

DUCATI 900SS(1977年式、御年43歳 乗り手と合わせて108歳・・・こりゃ煩悩だらけだ・・・)

 

YAMAHA MT-03

 

さて、天空の道から県道313号のヘアピンカーブ連続山道をくねくねくねくね降りていきまして、新成羽川ダムのほとりをこれまたくねくねくねくね・・・R156の御母衣ダムや大牧ダムを思い出しながら県道33号に戻ります。

川上町のふるさとプラザでトイレ休憩をしていたらキャンピングカーのおじさんに(ワタシがおじさんと言うのもナンですが・・・)声をかけられまして、しばらく談笑いたしました。

 

そこからはノンストップで帰宅。

走行距離は213kmでした。