今日のおかえりおやつ♡ねりごまの米粉クッキー | ワーママのライフスタイル革命

ワーママのライフスタイル革命

★10歳、6歳男の子、3人目妊娠中
★育児、家事、仕事にしんどい日々
★管理栄養士として勤務中

ご訪問ありがとうございます

好きなものを食べてきれいになる!
おやこ食育&美ママライフプランナー・管理栄養士 やなぎさわえりなです

チビットマンのおかえりおやつに

ねりごまの米粉クッキーを作りました

{BBAE0108-826E-43C4-AD58-E86FD007C8BD}



ねりごまの米粉クッキー

<材料>
・米粉100g
・塩ひとつまみ

・てんさい糖60g
・練りごま(黒)60g
・オリーブオイル大さじ2
・豆乳大さじ6

〈作り方〉
1.材料を混ぜ合わせ、サクっとこねる
(※こねすぎると固くなるのでサクっとがポイントです
2.ひとまとめになったら好きな大きさに分け、手で丸めてまんなかをすこしへこませるように押す
3.170℃に温めたオーブンで約20分焼く
くずれやすいので少し冷やしてからのほうが食べやすくなります

わたしの大好きなレシピサイト ボブとアンジーさん(http://www.bob-an.com/recipes/detail/71043のレシピを参考にしました

ボブとアンジーさんでは小麦粉、全粒粉材料に入っていましたが、我が家は米粉100%で

米粉だけなのでとってもひび割れしやすく、型抜きが難しかったです


ですが、米粉、胡麻、オリーブオイル、と良質な脂質と炭水化物が揃ってるので子どもへのおやつにはぴったりです♡

{33710438-52B0-449B-8EFC-663F5004466D}

無心で食べてます



ごまは、約55%が脂質なのですが

そのほとんどがリノール酸やオレイン酸といった不飽和脂肪酸です

「ごま」といったら「セサミン」が有名ですよね。

セサミンは強い抗酸化作用があり、アンチエイジング、悪玉コレルテロールの低下、動脈硬化を予防してくれる効果があります。

でもですね、栄養分をしっかり摂るためには、
かたい皮を壊して食べることが大切になってきます。

固い皮を壊すのは、「する」ことをするだけです♪

ごまは不飽和脂肪酸以外にも、ビタミンEや鉄も多く含むので、手軽に栄養補給するのに向いている食べ物。

でも、約55%が脂質なので食べすぎにはご用心ですよ





好きなものを食べてスリムになる食セミナー
シェフ特製ランチ付き

好きなものを食べて美肌と太りにくいカラダを手に入れる!愛され女子6ヶ月コース

好きなものを食べて美肌と太りにくいカラダを手に入れる!愛され女子6ヶ月コースの無料説明会


「痩せたい!」けど「食べたい!」という
わがまま女子達の悩みを解消するメルマガフォームはこちらです








お問い合わせ・お申込みはこちらからどうぞ♪