









お読みくださりありがとうございます
やなぎさわえりなです
4月1日から【春の第3期生】の配信をスタートします。
今回も思ったよりたくさんの方にご利用いただいて
本当に感謝感激!
主婦の方を始め、現役の管理栄養士さん、看護師さん、歯科衛生士さん、保育士さん等様々な職種の方にご利用いただいています^^
怒らないで育てる食ヂカラ
楽しく食べる子に育てる
笑顔になる食卓の作り方
子どものこころをそだてる食事法
ママのココロのデトックス
等育児・食育・料理を楽しむメソッドがぎゅっぎゅっと詰め込まれています。
わたしの講座を受けてくださっている方はご存知ですが、
わたしの講座のテキストは多いです笑
そして濃厚。
管理栄養士の目線から、ママ目線からかなり突っ込んだ内容で作成しました。
お役に立てること間違いなしです!
今回より、メール相談し放題にプラスして受講生様限定で月に1回のフォローアップレッスンを行います。
(zoom 約60-90分を予定)
※平日の昼間を予定しています。
日程は受講生様にお伝えします。
もー伝えたいことがありすぎて設定しました!!
zoomの使い方がわからない方もお教えしますのでお気軽に🎶
※お申込みのご連絡後、7日以内のご連絡がとれない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
※お申し込み後のキャンセルは承っておりません。
お申し込み後、連絡の取れない方、キャンセルされる方はキャンセル料のお支払いをしていただくのでご承知おきください。
※今回より、単品での配信は行いません。
関連記事
こんにちは
0歳児と4歳児のふたり男子育児に奮闘中!の
やなぎさわえりなです
まだ少し先の話ですが、5月3日GW初日に豪華W講座を開催します^^
砂糖に依存しない!おやつとの上手な付き合い方&スクラップブッキング講座
スクラップブッキング講座
以下詳細です!
↓↓
特に、1人目の子どもだと何をどうしたら良いのかわからなくて
これで良いのかどうなのかわからなくて
どこまで何をどうしたら良いのかわからない
とにかく、わからないことだらけなのです
それを、「うんうん、わかる!」「うちもそうだよ!」と言ってもらえると「ホ」っとしませんか?
おやつとの上手な付き合い方を学んで、
スクラップブッキング作りをして
みんなでわいわい交流しましょう
これらを作っていただけます🎶
30種類デザインを持って下さるそうなので楽しめますね
↓↓
どんなママも、参加オッケー!!
砂糖に依存しない!おやつとの上手な付き合い方&スクラップブッキング講座
日時:5月3日9:45~12:00
場所:大和文化創造拠点シリウス和室→HP
アクセス:小田急江ノ島線大和駅から徒歩約5分
有料駐車場あり
【カフェ開催の場所候補】
渋谷学習センター 和室→HP
アクセス:小田急江ノ島線高座渋谷駅から徒歩約1分
参加費:3000円(スクラップブッキング材料費・食育講座資料代・お茶菓子代)
事前振り込みとなります。申し訳ないのですが、振込手数料のご負担をお願いいたします。
※LINE@から申込みいただくと500円割引になります
定員:10名
お申し込み方法:
以下のライン@にご登録いただき、
①お母さんのお名前
②お子さんのお名前 月齢
③お電話番号・メールアドレスをご記入の上お申し込みください^^
《注意事項)
※開催3日前に、確認メールをお送りしています。届かない場合はお手数ですがshoku.hinatabokko@gmail.comにご連絡ください。
ご連絡いただけない場合、責任は負い兼ねます。
※キャンセルの受付はお電話にて受け付けております。メール・LINEでは受付兼ねますのでご了承ください。
また、予約時やキャンセル時のマナー違反が増えています。
何度も繰り返す場合や悪質な場合はお断りする場合もございますので、ご了承ください。
mama-moへご参加希望の方はこちらを必ずご一読ください。
お気軽にどうぞ
当日のプログラム
9:45~ OPEN受付
10:00~10:40 砂糖に依存しない!おやつとの上手な付き合い方
10:40~12:00 スクラップブッキング作り
12:00 CLOSE
12:15 退室
子どもがぐずってもオッケー❤︎
授乳、オムツ替えもオッケー❤︎
お互い様の気持ちで、気持ちよくすごしましょう。
たくさんのお申し込み、お待ちしています( ´ ▽ ` )