こんにちは〜
温泉旅行温泉から帰ってきたーー!!
ちょっとだけリフレッシュできましたニコニコ

いつも、お読み下さいまして
ありがとうございます
べんきちどんぶりですニコニコ



{533958DE-7D49-47B7-801A-FF20370062E3}



昨日のブログで紹介した
時間があったので以前から行きたかった
カフェでまったりとすることにしました



{CD9EAD24-CECA-44F7-80D2-686856FFE8EC}



おじゃましたのは新神戸駅から
徒歩1分の場所にあります
トースターさん
待望の初訪問です



{DE170D87-A779-4EAD-AEA9-9609A58D0673}



店内はカウンターが5席くらいと
テーブル席が1つ
あまり広くはなくこじんまりとしています

メニューはコッペパンとトースト
そして、ドリンクといった感じ

コッペパン
・チョコレート 380円
・あんバター 400円
・カレー 400円
・キャベツたまご 400円
・ハンバーグ 430円
・手作りジャム 400円



{A3E880D4-229F-4A91-B2BC-90C87517415F}



トースト
・バター 200円
・はちみつバター 250円
・アーモンドごろごろトースト 280円
・「復活」洗双糖が付いている
王子スペシャルトースト 200円



{3A14CCD2-4995-4694-9F43-F4B30C3693F0}



トーストメニューにもありましたが
こちらがトースター名物の
アーモンドごろごろトースト食パン
これを目当てに来られる方が多数いる模様
べんきちもその1人です



{DBD5E6F5-F68F-4237-9610-E7B0B729EF95}



カウンターに座ると目立つところに
コッペパンの写真がありました
これなら選ぶのに
何となくイメージしやすいですね



{EB8CE1BC-24D0-4848-AFB6-A5E5E44212EA}



フードメニューは基本的に
コッペパンとトーストだけですが
コッペパンの方はテイクアウトも
できるんです

テイクアウトする人が多いようで
15時くらいにおじゃました時には
コッペパンは売切れでした



{DC6AEC48-8D9F-4B67-8809-79299EC5E9C0}



オーダーしてから待っている間
気になったのがこのカップの種類
ひとつひとつ違うカップを使用して
いるんですが
高そうなものもあったなぁ〜



{F0B8D4AB-5038-4C6B-94A3-88037E83A533}



待つこと5分ほど
やって来ました〜〜ニコニコ
オーダーしたのは名物の
アーモンドごろごろトースト食パン

ドリンクとセットで注文すると
100円引きになります



{02AE534B-4CE0-4383-A694-ACD036291B3B}



あのカップを先に見つけていれば
ホットを注文しましたが…
アイスコーヒーにしちゃいました
安定のブラックですよ〜

こちらの珈琲は世界で初めて
炭火焼珈琲を考案したことで有名な
萩原珈琲さんの豆を使用しています



{AD6B0E73-58B9-4BBF-87DE-F66A90C3E199}



トーストは大阪の人気店
パンデュースさんの山食を使用

トーストの上には田舎味噌みたいな
ペースト状のものが塗ってありました
これがアーモンドごろごろかぁ〜



{40804FB5-3026-4ADC-B0B9-8BFD9D2D964D}



トーストはかなり分厚くカットされていて
食べ応えがありそうですね〜〜



{C8BA8197-846F-4E2E-BB27-5A693A70D689}



アーモンドバターは
姫路などで見かける滑らかなものとは違い
アーモンド感が半端ない
ザクザクジャリジャリとした食感
しっかり伝わる芳ばしさと
砂糖の甘味、バターのコクが絶妙です
完全に主役はアーモンドですね



{0C747CA2-1935-4712-82DB-C2E601E8B040}



トーストはミミの部分がサクッと
中はもっちりとしていて
ほんのり塩気がある食感と味わい

アーモンドバターの強烈な個性に
負けない存在感のあるトーストでしたよ〜

噂どおり、“まちがなくおいしい”でしたラブ
ご馳走さまでした



{1738E9B8-A355-4977-9220-1EA3559D2764}



トースター
住所/神戸市中央区熊内町4-8-8
TEL/090-6063-1486
定休日/日曜、月曜、不定休
営業時間
[火〜木・土]9:30〜16:30
[日]9:30〜15:00



☆べんきちどんぶりのインスタグラム☆


☆べんきちどんぶりのFacebook page☆


食通の厳選グルメキュレーションマガジン
メシコレ(mecicolle)


>>べんきちどんぶりの記事はこちら‼︎


「リンク集」


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中!!
応援クリックお願いしますm(_ _)m