ナチュラルプロダクトエキスポ2019 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

立花杏衣加です

カリフォルニア
アナハイムに出張に来ています

アメブロがしばらくうまくログインさせてもらえず
ようやく入れましたびっくり

ようやくかけるチュー




この空の青さと高さ晴れ
流石カリフォルニア虹🌴

ハワイもカリフォルニアも
空気感がほんと心地いいです



さて
昨年に引き続き
全米最大

ナチュラルプロダクトの見本市
Natural Products Expo westに来ました♪


Facebookで
ちょっと中継しましたよ
見てねラブラブ




大好きな
オーガニックとナチュラルのお祭り❗️😍

日本未入荷を探せ♪です

あいか商店やアメリカ法人で扱えるこだわりのお品を捜索しにきましたよ。
いいもの見つかりますように♡

アメリカはオーガニックとジャンクの共存できる国
日本みたく
オーガニックイコール宗教みたいな
くだらないことを言われません







さて
5歳の営業部長はいつもいい仕事をします。笑😂





1-2時間でもチャイルドケアで遊んでたら?と言ったんだけど、ままをてつだう、とのことで。。

人混みに揉まれつつも、同行がんばりました。

あとはキッズの気になるものは自分でなんとかしたいらしく、 
英語でなんて言うの?と最近は会話する方に積極的


Can I try it?は今日各実に覚えました!
発音いいからわたしより通じてる。😂


しかし、構ってくれるひとに、
日本語話せる?Can you speak Japanese?と聞くあたり、要領が良いなと感心した。😂笑

あなたが英語で話しなさい❗️笑



会場はここはこれの3倍くらい広いんでポーン



3000社程出店されてます




しかし、こんな展示会、
日本なら間違いなく子ども厳禁滝汗

危ないとかいう理由かもだけど
赤ちゃん連れやうちみたいな幼児連れもちらほら。みんないい子だよ。

後は混雑してても
アメリカ人基本キッズに優しいから
なんとかなるから有難いチュー

やはり子沢山の国は子どもに対する扱いが本当に違う。
子どもに寛大なのは感動すら覚えます

子どもを生み育てやすい、って
まさにこんな感じニコニコニコ





娘はハロー!エクスキューズミー!言いながら練り歩いてるからあちこちで
「ママの手伝いね?♡」と言われていたわ。
流石アメリカ。

バックがデカイから可愛い😍らしい
何回も言われたわ😂






アメリカのいいとこだよね。🇺🇸





昨年もお会いした
赤坂土橋園さんもまたいらしてました。



お薄いっぷくいただきましたよ。





さー、明日は本番長丁場!
みなさんに喜んでもらえるように頑張ります♪