経血は残席わずかなようです
冷えはまだいけるっぽい
あたたかくなってくるこの季節こそが
冷え性対策の本番です
冷えは万病のもと
冬だけ対策してればいいって思ってたら大間違い
寒い時の冷え対策は もはや「歯磨きレベルの常識」
冷え対策
今からやらないでいつやるの
今デショ
(ええ 言いたかったわけですが なにか?(´0ノ`*))
さて
地方遠征は 名古屋で産前最後
記念の土地になりそうです
わ~~い
名古屋ははじめておりるんだみゃ~~←使い方間違ってる?
味噌煮込みうどん食べれる~~
ういろうかって帰るんだっ
しゃちほこ~~
名古屋では
「経血コントロール」と「冷えのメカニズムと冷え撲滅セミナー」の2本立てです
6月に出産予定のため
次回未定な わたしの地方遠征・・・・
来年から再始動したいとは
思っておりますが
やっぱり こればかりは産んでみないことには
なにも わかりませんです (;´▽`A``
おんぶして行ってよければ
いくらでも 行くけど!!!!(笑)
なので
どうぞこの機会に
お越しくださいね
「経血コントロール」は各地で大人気。
東京も毎月開催してますが
毎回満席で、毎回増席しております
生理はブルーデイじゃなくハッピーデイ
都内だけでなく各地に誕生する「ふゆ直伝のしめゆる隊っ®」
生理を自然に戻すと おどろくほど快適で心地よいということ
健康に 美しくなるには まずは生理を整えること
女性の骨盤を元気にぷりっぷりにっ
最近注目の「経血コントロール」を
ふゆ式メソッドで お伝えします
春だからって冷え対策しなくっていいとお思い?!な
「冷えのメカニズムと冷え撲滅セミナー」
今や 70%の女性が 自覚している「冷え性」
無自覚含めたら もっといるはず・・・
「あたし冷え性なの~」なんて
笑ってられませんよ
冷え性は 万病の元
本当の冷え性対策ってなに?
ではそれって どうして必要なのん?
冷えにはなにがいい なにがわるい とか よく聴くけどなんでかまでは わからない・・・・・
なぜよくてなぜいけないのか
その理由がわかれば もう少し対処がしやすいかもしれません
美容には
まず健康
それには 冷えをまず1番に解消しましょう
地方セミナーは
お申込み&お問い合わせは
主催者様にお願いいたします
以下 転載です
【募集】ふゆさんセミナー@NAGOYA★経血コントロール&冷えのメカニズムと冷え撲滅セミナー★
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【日 時】
4月21日(日) 10時~12時 「経血コントロール」
4月21日(日) 14時~16時 「冷えのメカニズムと冷え撲滅」
【場 所】
名古屋市内(お申し込み後に ご案内いたします)
【受講料】
各回 6,000円
お申し込みは、こち
らから
P C http://ws.formzu.net/fgen/
携帯http://ws.formzu.net/mfgen/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
たくさんの皆様に
お愛できるのを
楽しみにしております
ふゆ