■パーソナルカラー検定 モジュール3受付開始! | 色とカタチのカラー診断® =自分スタイルは強く優しく無敵です=

色とカタチのカラー診断® =自分スタイルは強く優しく無敵です=

作りこまなくていい。そのままでいいよ。
本当の自分らしい見た目は、印象が良い。
心を強く優しくし、人間関係も改善し、人生は豊かに健康になる。
自分の魅力を外見から伝えましょう♪

先日やっとモジュール1.2が終わったと思ったら、

image

(↑これは7月の試験の様子。ベルヴェールは試験会場でした)


早くもモジュール3の受付が開始しました。

ベルヴェールでは
モジュール3についての説明会、お電話やメールでの質問等に随時お答えしております。
お気軽にご連絡ください。

■モジュール2まではなんとか取得できたものの、
モジュール3って、実技なの?
■いったいどんな試験なの?
■どんな対策を取れば良いの?
■合格率は?

などなどなど。

最終関門であるモジュール3については、巷に情報が少ないということもあり、
多くの質問が電話やメールで寄せられます。

ウェルカムです。

なんなりとご質問ください。

ホームページにも
パーソナルカラー検定モジュール3についてアップしておりますので
参考にしてください。


私が出来るお答えはなんでもさせていただきますよ!!



日本パーソナルカラー協会の理事長トミヤママチコ先生は、
パーソナルカラーの一過性的な人気が、
根拠のない色診断や、なんとなくなセンスによる
危うい診断結果を招いてしまっていた時代に、
これじゃぁダメ!と、
とても熱い思いでこの協会を立ち上げられ、
沢山の苦労の中で協会を育て、
パーソナルカラーの根本理論を広めてきた方です。

診断者によって違う答えが出てしまうような理論の無い診断では
パーソナルカラーというとても生活に有用で心のケアにもなる役立つツールが
単なる飽きっぽい女子のお遊びになってしまうという
そんな危険が、
徐々にこの理論が定着してきたことで少なくなっているものの、
今でもないわけではありません。

先生のパーソナルカラーに対するこれでもかって愛情が、
協会をここまで育てて来たのを
私は陰ながら、ずっとじっと10年以上、
見てました。
私、この協会にお世話になってる期間だけは長いですが、
これまで協会に対しては、
そんなに力になれて来たわけではありませんでした。
が、
最近、トミヤマ先生の口から直接聞く言葉の一言一言に、
すごく共感というか、
頷いてしまうのです。

先生が憂いでいること、作り上げたいカラーの未来とか、

私もお力になりたいと、特にこの1年ちょっと、
強く強く感じるようになりました。

そもそも不真面目で、しかも頑固なので、
人の意見を簡単に聞かない私だけど、
自分が提唱する『色とカタチの方程式』も、
先生のおっしゃるのと同じように、三属性による見方を根拠にしていたので、
先生の理論は私の提唱する『色とカタチの方程式』にとっても太鼓判を押してくださった、
背中を押してくださった理論だったのです。
それでも協会にあまり積極的に協力的ではなかった時期も、私結構長くあったのですが、
ちょっと真面目に協会に向き合うようになったからかしら。
トミヤマ先生にお会いできるのは何だかとてもいつもワクワクするのです。
(ご本人には恐れ多過ぎて告白してないですがね^^;)


私としては、
色彩技能パーソナルカラー検定は、
色彩の検定の中では最も、
身近で明日からの生活に役立てられる勉強だなと実感してます。

色の検定は、色彩検定始め色々あります。
私も色々持ってますもちろん。

どの検定も勉強にはなるし、勉強は一つも無駄にならないと思いますが、
まず最初に取るなら、自分の日常とかけ離れた専門的過ぎる色彩学よりも、
まずは自分に役立つ、明日から役立つ、意味あるものがやはり良いと思うんです。

その点ではこの検定かなと思ってます。

この検定を取ったから と言って、実技をしたことがないのにカラー診断者になれるわけではありません。
しかし自分には役立ちます。
明日からのお洋服や、メイクに直接役立ちます。

ちなみに色彩検定をいくら勉強しても、似合う色については学べません。パーソナルカラーは色彩検定の出題範囲ではありませんから、一つも学べません。
知ってましたか?意外と知られてないので私たちからすると驚くのです。
色彩検定は色のイロハがばっちり学べます。1級となると一般生活には全く不要なほどの詳しいレベルが学べます。が、内容はパーソナルカラーとはかけ離れてます。
受けた方はわかると思います。

そういえば、
先日トミヤマ先生が、
良く見かける
『色彩検定1級講師があなたに似合う色を見つけます!?』的なキャッチコピーについて、
ものすごく、何も知らない一般市民をバカにしてると嘆いてました。
だって、色彩検定1級って、
とても難しいですが、
パーソナルカラーについては一問も全く問題出ませんし、そもそも範囲に入ってないのですから、
これ言い過ぎではなく、本当にそう。
そんなことは全く知らない一般の方は、
そのキャッチコピーに違和感を覚えないかもしれませんが、
知った時にはガクゼンとするはず。
でも結構多いんです。このキャッチコピーでカラー診断をされる方、今でも。

色の世界は最近かなり
企業や商品にも有効活用されるようになってきましたが、
色彩学がこんなに深く、こんなに有用で、しかも日常であるにもかかわらず、
まだまだ知られていない部分が多い。

もっと知ってもらいたい。
心にも、
生活にも、
人生にとって、
とても大事なツールですから。


話が飛びまくりましたが、

元に戻しまして、

色彩技能パーソナルカラー検定モジュール3の試験日は、
10/18(日)です。

申込受付は8/17にスタートしております。

ご質問はいつでもお気軽にどうぞ。

電話: 058-260-8701
FAX: 058-260-8702

お客様の診断中などはお電話出れませんが、
後ほどかけ直します。

またメールでしたら24時間いつでもお受けいたします。
普通のメールcolor@bellevert.com
いつでもお気軽にメールでもご質問ください。


今年のプロ養成プログラム受講生の皆さんも、
今期中にパーソナルカラー検定を取られる方がほとんど。

大変だけど、頑張ってファイト
全力で応援してます。

検定対策講座も行います。
ご興味ある方はお問い合わせください。



・・・・・・・・・・・・・・・
(株)イメージアップラボ の
パーソナルカラー検定対策講座はコチラ
・・・・・・・・・・・・・・・
『色とカタチの方程式』講師養成プログラム
2016年度の説明も随時受付中です。